![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89948959/rectangle_large_type_2_7ea85ba19345b51fce04688442d67c0d.jpeg?width=1200)
3つのコストダウンのコツを知って予算内で理想の住宅を実現!
群馬県、渋川市・高崎市・前橋市を中心に注文住宅の施行を行っているSIMPLE NOTE渋川・吉岡スタジオです。
過去の記事はコチラから!
注文住宅で家を建てた方の中には、コストトオーバーをして後悔している方も少なくありません。
では、このような失敗をしないためにはどのような対策をすれば良いのでしょうか?
今回の記事ではこれから家を建てようとお考えの方に向けて、コストダウンのコツと注意しておきたいポイントについて紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1666946367074-GFDBhtGIlU.jpg?width=1200)
~コストダウンのコツについて~
まずは、コストダウンのコツについて紹介します。
■住宅の形をシンプルにすること
同じ面積でも、2階建て住宅と平屋住宅ではかかる費用が異なります。
平屋住宅は2階建て住宅に比べて、屋根の面積などが大きくなるのでその分費用がかかります。
そのため、なるべく費用を抑えたい場合は、2階建て住宅が良いでしょう。また、家の形が正方形に近いほどコストを削減できます。
複雑な形の住宅は、その分コストがかかるので気をつけましょう。
■間取りをシンプルにすること
部屋の数を多くすると、同時に仕切りやドアの設備が必要となります。
間取りをシンプルにして部屋数を最小限にすることで、コストが削減できます。
■和室を導入しないこと
和室は洋室に比べてコストが高い傾向がある上に、畳やふすまなどは定期的なメンテナンスが必要になります。
初期費用に加えてメンテナンス費用も加算されるので、コストを削減するためには和室の導入はおすすめしません。
![](https://assets.st-note.com/img/1666946453401-iDil0IXK6b.jpg?width=1200)
~削らない方が良い箇所について~
次は、コストダウンのためだとしても、削らない方が良い箇所について紹介します。
■外構の設備
注文住宅を建てる際、内装ばかりこだわってしまいますが、安心して快適な生活を送るためには外構の設備も充実させることが重要です。
外構の設備をおろそかにしてしまうと、プライバシーや防犯面で後悔してしまうことがあるので注意しましょう。
■地震対策に関する箇所
日本は地震大国と言われるほど、地震が頻繁に起こる国です。
だからこそ、普段から地震や災害への備えは必要不可欠です。
自分や家族の身を守るためにも、地震対策に関する箇所にはこだわりましょう。
~まとめ~
この記事ではこれから注文住宅で家を建てようと考えている方に向けて、コストダウンのコツについて紹介しました。
今回紹介した内容を参考にして、予算内で理想の住宅を実現してください。
当社では、注文住宅のご当依頼を随時受け付けております。
ご質問等ございましたら、ご気軽にお問い合わせください。
SIMPLE NOTE渋川・吉岡スタジオ
![](https://assets.st-note.com/img/1666946104310-0ySZ4pQaMw.jpg?width=1200)
群馬県渋川市石原1番地3
TEL:0279-23-2750
HP: https://simplenote-shibukawa.com/
群馬県渋川市を中心に新築住宅や建て替え、リフォームを行っているSIMPLE NOTE 渋川スタジオです。
https://www.instagram.com/simplenote.shibukawa/