
法政大学発の韓国コスメを作ろう! BEEyond BEAUTY PROJECT 5
初めまして、こんにちは!
韓国のコスメブランド・クリランビブランさんとともに、リブランディングに取り組むプロジェクトに参加し副リーダーも務めさせて頂いている、2年のふたばです🌱
日々授業でデザインを学ぶ身として、このように実際にこの世に出ている製品のリパッケージに携わらせていただくことはとても貴重な機会で嬉しいです😊
実際、私もこの1か月くらいクリランピブランのスキンケア製品を一式を使用させていただいていますが、他の人のNOTEの記事でもありますように、明らかに今まで私が利用していた製品とは違い本当に肌がもちもちしてすべすべになるんです!✨

中でもクリランピブランさんのスキンケアコスメの中での私のお気に入りは美容液です。塗り心地が独特でするする~と伸びが良く、私は敏感肌ですが蜂毒が入っているとは思えないくらい肌馴染みがよく、使用後はもっちりします。
私の母にも使ってもらったところ、同じくとても好評でした。
特に私が感じたように美容液の質感が気にいったみたいですが、ライン使いをすると使用した次の日は明らかに肌が違うからこの商品は実力がある、日本でも売って欲しいと言っていました!
そんな製品ですが、パッケージのデザインを考える前に様々なリサーチをメンバーと一緒に進めてきました。そのリサーチ結果を1つ紹介させていただきます。

パッケージを進めていくうえで世の中のスキンケアコスメのパッケージのリサーチいたところ、以下のように伝えたい情報に強弱があることを発見しました。ブランド名を大きくパッケージに入れることで認知度向上を図っているのではないかと考察しました。
パッケージのデザインは文字情報の入れ方も注意し、他社のデザインの良いところは参考にしていきたいです!
学生主体であるためリーダーで話し合いでスケジュールや方針を決めていきますが、リサーチ結果をどのように社長に伝えたら伝わるかを考え仕事を配分したり、上手くいかないことが出てきた時にリーダー内で緊急会議を夜開いたり…メンバー内から出た疑問を解消するために、社長に質問のための連絡を入れたり…
となかなか忙しいですが、それだけやりがいもあります!💪
現在はリサーチ段階がひと段落つき、パッケージデザインの作成に取り組んでいるところです。
最後まで、良いものが作れるようにメンバーと協力して頑張ります!✨