彼らにしかわからない空間があるって素敵
先に言います。
今日は語る系の記事です、、笑
なので少し言葉を崩して書いていきますね( ´ ▽ ` )ノ
YouTubeにアップされたこちら💁♀️
・(ten)
この楽曲はメンバー全員がテーマだけを決めて作詞をし、メンバーの重岡さんと神山さんで作曲をされた曲。
その話を聞いた第一印象はエモ!!ってだけだったけど、楽曲を聴いてそれだけじゃないなんだか込み上げてくるものがあった。
この虹会を観ていた時も号泣した気がする。
それは画面の中の7人がとても幸せそうだったから😭
私は中間担だから中間さんのことになっちゃうけど、デビューしてからも辞めようと思った時があったというのは有名な話。
そのことを知ってるからこんなに幸せそうに歌っているのを見て本当に嬉しかった。
多分そう思ったのは中間担だけじゃないと思う。
それぞれのメンバーがそれぞれ辞めたいって思ったことが多々あって、4人でのデビュー発表から7人でデビューするまでの道のりがあって、自分の身を削る想いで仲間を想って、助け合って、励まし合って。
しんどかったとか辞めたいと思ったとか、いつまでにデビューできなかったら辞めようと思ってたとか、私たちが知ることができる媒体で語ってくれることもあるけど、きっと私たちが知らないところでしんどい思いしたことの方が多いに決まってる。
辛いこととか見通しのつかないことを続けるのって本当に難しい。
努力すれば報われるわけじゃない。
でも努力しなければ報われる道は断たれる。
続けてくれていることにいつも感謝するし、その景色を見させてもらっていることが私の幸せに繋がってる。
なんのテーマで書かれたか、詳しくはまだ話されていないこの曲。
私たちが知らないところでメンバーが考えて、この言葉が出てきて、それを楽曲として受け取れることがとても嬉しい。
それをこんなにニコニコして、楽しそうに歌っているのを見たらなんか泣けてきたので、このブログを書こうと決めました。
いつもこの人たちは自分が歩いてきた道を正解にしてくれる。
この人たちが歩いてきた道も絶対正解になる。
私は絶対彼らのことを全部知ることはできないし(当たり前)、できなくて良いと思っている。
彼らの中で、彼らしかわからない中で、幸せでいてくれたらそれもそれで素敵だと思うから。
それを少しでも共有してくれようとする気持ちが嬉しい。
なんか今日は上手くまとまりません😂
とりあえず、この曲を生み出してくれて、共有してくれて、嬉しい!!
幸せな7人を見ることが私の幸せです🌈
これからも7人が笑えることがたっくさんありますように🙏✨