25歳のモットー✌️
先月、25回目の誕生日を迎えた。
もし、100年生きるとしたらこれで1/4。
まだまだ人生先が長そうだな。
そして、このくらいの歳になると”今年をどう過ごそうか”とよりじっくり考えるようになったかもしれない。
(子供の頃って、部活や習い事に関する直近の目標が多かったかな)
25歳のモットーは
「ご機嫌は自分で作るもの」
これは、朝のラジオのパーソナリティーの別所哲也さんがおっしゃっていた言葉。
初めてこの言葉を聞いた時に、”本当にそう!!”と強く共感してしまった。
人と比べてモチベーションの上げ下げが少なく、どんなことにも一所懸命取り組めるのが私の強みだと思っていた。
ただ、少し仕事で上手くいかないことや人と比べて至らなさを感じると、
なんでこんなに力不足なんだろうかとしんどくなったことがあった。
あと、心のどこかでは「なぜ私だけ?」「〇〇さんはいいよね」と思っていた。
珍しく2時間ぐらい涙が止まらなかった。
止めようと思ってもなぜか止まらない涙。
今、理由を問われても自分でもよく分からない。
ただ、私もこんな風になることがあるんだと気づけた。
その時に気持ちを立て直させてくれたのは、別所さんの言葉だった。
色々考えても仕方がない。自分で決めて動かなきゃ。
仕事がしんどければ、他で楽しめることを見つけるでもいいのではないか。
自分で苦しめていたものをほどくことができた。
「ご機嫌は自分で作るもの」
この言葉が大きく背中を押してくれたのだ。
25歳は、この言葉をモットーに楽しい1年にしよう!