![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66071303/rectangle_large_type_2_f067e861820771534bb869645b89142d.png?width=1200)
Photo by
photo_by_hoppe
noteはじめます
2017年11月20日。
劇症1型糖尿病を発症しました。
今日で発症して丸4年が経ちました。
病歴4年たっても
一日を通して、コントロール上手くいった!
という日はまだ一日もないし
毎日がジェットコースター状態。
突然の発病。
原因は不明。
発症のスピードがもっとも早い
「劇症1型糖尿病」に罹患したこと。
最初に行った病院で誤診により処置が遅れたことで、意識不明・危篤状態になりましたが、一命を取り留め、長期入院・リハビリ・自宅療養をへて現在に至ります。
今のところ、不治の病で他国と比べて日本では発症率も少ない病気。
劇症1型糖尿病は日本で5,000人~1万人弱くらいと患者数も不確定。
また病名に「糖尿病」と付いていることから
偏見や差別が多く、誤解されたり、イジメを経験したり、周囲の方に病気のことを話せないという方も多いと聞きます。
劇症1型糖尿病を発症して4年が経過し、
1型糖尿病患者の方・そのご家族や友人・知人、
関わりの深い医療従事者とたくさんの方々との出会いがありました。
一患者の視点で
今までの経験をnoteにしていきます。
このnoteを通じて同じ病気を持つ方や
そのご家族の不安や孤独を解消できるお手伝いやきっかけになることは無いだろうか?
という想いでnoteを始めることにしました。
とはいえ、note初心者なので
やりながら、日々アップデートしていきます。
どうぞこれからよろしくお願いします♡
RIE HAJI