見出し画像

第7歩:逃げるは恥だが便利だよ♪ セルのラクラク移動もご一緒に★|Excel はじめの100歩

👉 この記事はどんな人向け?

セルへの入力や編集の作業が多い方向けの内容です。また、入力したセル自体を移動するために、コピーやカット&ペーストを多用されている方にもぜひ知っておいていただきたい内容です♪


みなさん、こんにちは!イーアップ IT活用推進アドバイザーの家門理恵(かもん りえ)です。

Excelをゼロからちょこっとずつ学びたい人のためのExcel はじめの100歩

第7歩は閑話休題的にちょっぴりライトに、けれども知っておくと地味に作業効率アップ間違いなし!😆という2つのワザ(?)をさくっとご紹介します。



📒 第7歩の課題

🔶 以下の操作を行うのに最も効率の良い操作方法は?

(1). B2セルを編集モードにしてabcを削除し、入力確定のEnterの前に気が変わってやっぱりabcを残そうと決めた時の操作方法は?

(2). D2のセルをE3セルに挿入しつつ移動(もともとのE3の内容はE4に移動させる)するのに、最も素早い操作方法は?


✅ 気が変わった時はEsc(エスケープ)♪

キーボードの一番左上のキー「Esc」キー、みなさん、コレ、普段から使用されていますか?私はめちゃくちゃ多用しています。EscはEscapeの略で、エスケープと読みます。何かをやりかけて途中で止めたくなった時に使える便利なキーです。

■ 入力中のリセット

🔶 問題 #1
B2セルを編集モードにしてabcを削除し、入力確定のEnterの前に気が変わってやっぱりabcを残そうと決めた時の操作方法は?

こんなシチュエーションの時にEscキーを押すと・・・いったん削除したabcが復活した状態でセルが編集モードに入る前の状態に戻ります。ただし、入力確定のEnterキーを押す前でないと元には戻せませんのでご注意ください。😊

■ コピー状態の解除にも♪

第12歩でガッツリやる予定のセルのコピーと貼り付けですが、コピー(ショートカットはCtrl+C)をするとそのセルや範囲が下記のように点線で囲まれます。

Escキーはこの状態を解除して、点線がついていない状態に戻したい時にも使えます。詳しくは第12歩でお話しますので、どうぞお楽しみに!😁


✅ 別のセルに中身を移動

第5歩で、あるセルの内容を別のセルに表示させる参照を見ていただきました。ここでは、そもそもその入力されたセルを中身ごと別のセルに移すのに、最も効率の良い方法をお伝えします♪

■ 挿入移動

🔶 問題 #2
D2のセルをE3セルに挿入しつつ移動(もともとのE3の内容はE4に移動させる)するのに、最も素早い操作方法は?

来生(きすぎ)三姉妹の次女にしてヒロイン役のひとみさんを本来いるべき場所に移動したいのです。え、微妙にネタバレ?またもや昭和ネタですみません・・・。

つまり、以下の3つを1回の操作で行いたい。

  • ひとみさんをE3セルに移動する

  • あいちゃんは下のE4セルに移動する

  • D2セルのひとみさんは消す

こんな時、みなさんはどうされますか?私のオススメは・・・



ズバリ、マウスを活用して移動します!

  1. セルの境界線(上下左右どこでもOK)をクリックして、

  2. マウスのボタンは離さずに、そのまま移動先までドラッグして、

  3. Shiftキーを押してからマウスのボタンを離します。

Shiftを押したときに、緑の枠が線に変わって左右に短い縦棒が付いているのを確認してから、マウスのボタンを離してくださいね♪

なお、Shiftを押した時に、緑の線がE3の左側で縦に出てきてしまったり、E3の下側に出てしまった場合は、Shiftは押したままマウスの位置をE3セルの中央の少し上あたりにずらしてみてください。😊

また、もし誤って意図しない位置に移動してしまった場合は、Excel画面内の一番左上の戻るボタンを1回押して、1つ前の状態に戻してからやり直すことができます。(この戻るボタンについては次の一歩で詳しくお話します。)

■  上書き移動

先ほどの移動の操作で、Shiftを押さずにマウスボタンを離すと、下記のような警告が出てきます。

[OK] ➡ E3セル(あいちゃん)が上書きされる
[キャンセル] ➡ 操作を中断して最初からやり直せる(なかったこ~と~に~♪)

E列の下の方に既に入力されているセルがあって、そこはずらしたくない場合などは上書きした方が良い場合もあると思います。

場面に応じて、挿入移動と上書き移動を使い分けてくださいね!😊


というわけで、今回は作業をリセットするエスケープキーと、セルの境界線とマウスで掴んで行う挿入移動と上書き移動をご紹介しました。地味に作業効率アップ間違いなしの小技なので、ぜひすぐに使ってみてくださいね⭐

それでは次の1歩でまたお会いしましょう♪

→ 100歩のゴールや全記事のリストはコチラ

いいなと思ったら応援しよう!