見出し画像

北欧式整理収納とは?その②特徴まとめ

こんにちは!
暮らしの記録を発信しているRieと申します😊

今回の記事では、北欧式整理収納(以下北欧収納)の、具体的な特徴を簡単にまとめてお届けしたいと思います。

現在整え中のわが家ですが、それなりに整ってきた部分もあるので、参考になりそうな写真もお届けします。

「お家を北欧風に整えたいけど、具体的に何かできることはないかな?」
と思っている方の、ちょっとしたヒントになれば嬉しいです💡


🏠見た目スッキリ、おしゃれ

北欧収納では、「整理」「収納」「片付け」のプロセスに加えて、見た目もスッキリ、おしゃれになるように整えていきます。

  • 収納用品を白やナチュラル系の色で統一(同じエリアの収納用品の色を統一すると、見た目スッキリ)

  • 生活感のあるモノはできるだけ隠す収納に

  • 洗剤等の日用品はシンプルな容器に詰め替えるか、デザインがよいパッケージを選ぶ、またはラベルをはがす

  • 収納に余白をつくる (8割収納)


レンジ台収納
レンジ台収納

白い収納ボックスは無印良品の「やわらかポリエチレンケース・中」です。

(活用方法の例がHPにて紹介されていました✨↓↓↓)

以前は100均のカゴを使っていたのですが、こちらのボックスにすることによって見た目がスッキリし、出し入れもしやすくなりました!

ボックス自体の掃除も、とてもしやすくなりました。
(カゴは細かい部分が多いので、本当に掃除しにくかったです…😂)

パッケージがかさばるパックのお茶等は、ジップロックに入れてコンパクトにしています。

かさばるパックのお茶等は、かわいいジップロックへ
かさばるパックのお茶等は、
かわいいジップロックへ

生活感が出やすい日用品ですが、私はシンプルでおしゃれなパッケージがあれば、それを選ぶようにしています。

一度に全ての日用品の見た目を変えるのは難しいので、目につきやすい所から少しずつ取り入れています。

ロハコの日用品
ロハコの日用品


ドラックストア等でも最近おしゃれなパッケージの日用品が増えてきたように思います。

LOHACO の限定商品では、シンプルでおしゃれなパッケージの日用品が販売されているので、定期的に利用しています。

詰め替える手間なく見た目を変えられるので、おすすめです!


🏠お気に入りのモノを飾る、見せる収納に

前回の記事でご紹介したように、北欧に住む人たちは自分のお気に入りのモノを大切にし、飾ったり愛用したりします。

北欧収納では、この考え方をお部屋に取り入れていきます。

  • お気に入りのワイドターナーとマッシャーは、壁に吊るして見せる収納に

  • お気に入りのマルチポットは、コンロを定位置に

  • 北欧で購入したミトンを、マグネットフックを使って冷蔵庫に飾る

  • Keitto(https://northobject.com/keitto/)にて開催された北欧イベント「夏至祭」で作った花冠を、リースとしてダイニングの壁に

  • 分別ごみボックスの、キレイに剝がれない商品名シールは、北欧ポストカードを上から貼って隠す


わが家のキッチン
わが家のキッチン
花冠のリース
花冠のリース


お気に入りのモノがいつも目につく所にあると、日々の楽しみや、家事や作業のモチベーションUPにつながります。

そして、自分にとって居心地のいいお部屋になっていきます。

ワイドターナーとマッシャー、マルチポットは、次回の記事でご紹介します。


🏠簡単で分かりやすい収納を目指す

家族みんながお部屋を整えることに協力できるように、簡単で分かりやすい収納を目指していきます。

  • 1ボックス1ジャンルのざっくり収納

  • 出しやすくしまいやすい

  • マスキングテープ等でラベリング

  • ワンアクションで整理

  • 自分に合った収納方法を選ぶ


乾物食品等の収納
乾物食品等の収納


無印良品のやわらかポリエチレンケースには、乾物食品やジップロック等を収納しています。

よく使う乾物食品やジップロックを、キッチンに近い左側に。
右側はその他の乾物食品と、レトルト食品等を収納。

厳密には1ボックス1ジャンルではないですが、料理中によく使うモノでまとめています。

無印良品のマスキングテープで、ざっくりとラベリングしています。


出しやすくしまいやすいように、立てて収納。

隠す収納にしてスッキリさせたい部分ではありますが、キッチンの引き出しが1つしかなく、
個人的には料理中にさっと取り出したいので、上記の写真のように収納しています。

文房具等を収納しているボックス分別ごみボックス(赤色)
文房具等を収納している3段ボックス
分別ごみボックス(赤色)


文房具等は、無印の「ポリプロピレン小物収納ボックス3段」に収納しています。

ざっくりと種類を分け、マスキングテープでラベリングしています。
ラベリングは、細かく書かず、よく使いそうなモノを明記。
( 例:のり・クリップ・修正テープetc )

私は無印良品が好きなので、無印良品の収納用品を使うことで、
日々の中で収納が乱れても、また整えよう!と思いやすくなりました。

整えた後、夫にも確認をしてもらい、できるだけ何がどこにあるかを共有するようにしています。

********************

いかがでしたか?
まだまだ整え中のわが家ですが、何か一つでも皆さまの参考になれば嬉しいです!🏠

引き続き整えていき、少しずつ記録をお届けしていきたいと思います📝

次回の記事では、【お気に入りキッチンアイテム】についてお届けします。お楽しみにお待ちください!

🌿最後まで読んで頂き、ありがとうございます🌿

いいなと思ったら応援しよう!