
偶然だか必然だかの嬉しい出来事~北欧留学日記#17~
今、とても嬉しい気持ちで起こったことを書いています。
今週末からオスロ各所で学生のためのフリーイベントが開催されています。美術館ツアーから映画、SUPやスカッシュといった珍しいスポーツまで色々なものがあって、無料で体験できるというものです。
気になるものはあったけど、予約枠が埋まっていたり、スケジュールの関係や、そもそも誰を誘おう…という気持ちで何も予約せずにいました。
今日のお昼前、Facebookでこのイベントに関する通知が。
『今日の15:45分から、予約席まだ空いてます!』
という知らせでした。(適当な翻訳😅)
なんだか気になって詳細を確認すると、面白いショーに関する宣伝のようでした。
ちょっと英語に自信がなかったけど、コメディ系の劇か何かを客席に座って見るんだろうな、という程度の理解で、「おもしろそうだし、これなら1人で行っても問題ないでしょ!行ってみよー」と思って予約しました。
本当に、人生タイミングとか偶然に助けられる。
今回のこの偶然の通知を逃さなくてよかった!!!!!
と今思っています。
時間になったのでその劇が行われる場所へ。
入ってみるとちょっとパリピな雰囲気のライトでしたが、案内してくれるひとは親切そうだったので安心しました。
どこに座ろう、、、、、
「ここ座ってもいい?」と1人目にトライ!
『あと2人友達来るんだ〜、ごめんね!』
だめでした。
次、「ここ座ってもいい?」
『いいよ!』
やったぁ!!
向こうから話しかけてくれて、ショーが始まるまで少しおしゃべり。
ノルウェー出身の女の子で、彼女もドイツへの留学経験があるそう。そこで日本人の友達ができたという話もしてくれました!
本当に偶然なんだか必然なんだか、神様ありがとう!
仲良くなれました😆
ショーもめちゃくちゃおもしろくて、観客参加型の即興コメディみたいな感じでした!英語を100%聞き取ることはできなかったけど、大爆笑できるぐらいに楽しめました!
ほんっっっとに来てよかった。
終わってから、その子とバスまで一緒でした。
大学キャンパスの話をしていて、私が「その施設行ったことない!知らなかった〜」とかいう反応してたら、『よかったら案内するよ!連絡先交換する?』と。🥺🥺🥺
私は「連絡先交換しよ」を自分から言えない超受け身な人間なのでこの言葉がもらえるのは最高に嬉しい。
そんなこんなで、『また連絡してね〜』と言ってもらって今日はお別れし、今この記事を書くに至ります。
Facebookの通知が気になったこと、
ショーを予約したこと、
今日出会えた子の隣の席に座ったこと、
偶然に偶然が重なって起こっただけかもしれないけど、今日の行動をした自分を褒めてやっています。運も実力のうちですからね☺︎
これからも何か気になるものがあればふらふら〜っと参加してみようと思います!