見出し画像

【🇵🇪ペルー】#12 コンパクトでかわいい街、ウルバンバの街歩き

2025.1.29

今日はウルバンバの街歩きday♪
コンパクトでかわいい街。
このぐらいのサイズの街が好きだなー(*´︶`*)♡
ワラスよりも人口少ない&小さく
チャビンよりも人口多い&大きい
そんな感じの街です(*'▽'*)

この旅では
・Wi-Fiを持たない
・SIMを変えない
・アプリのSIMも使わない
街に出たらネットを使わずに過ごしています(*Ü*)ノ


洗濯大会スタート

天気も良いので景色が最高!
ホステルの屋上は360度景色が見渡せます。
ホテルにはこういうスペース、あまりないですよね。

今日はまず洗濯から♪
トルヒーヨで洗濯ができなかったので、一気にほとんどの服を洗いました。
私しか宿泊客もいなかったので、干すスペースを大胆に使いましたd( ̄  ̄)

屋根もあったので、雨が降っても大丈夫!
昼過ぎには乾いたのでよかったです。
それまではnote書いたり、景色を眺めたり、ゆっくり過ごしました( ◠‿◠ )

長期旅だと、このゆっくりする時間を取りやすく、旅と生活が近い感じになってきますよね。


ウルバンバの街を歩く(昼編)

坂道は結構あるものの、標高2870mだと息切れは全くしませんね( ´ ▽ ` )

標高3,052mのワラスでは息切れしたので、200mでだいぶ違うんだなーと思いました。

オーガニックショップがありました。いろいろ取り揃えていて、観光客ようなのかな?と思いました。
アイス屋はたくさんあります
メイン広場までホステルから徒歩3分
山々が美しい
子どもたちが踊りの練習をしています

市場も上から見ることができました。
広い!!

食べ物だけじゃなく、調味料や雑貨まであるようです。
スーパーいらないですね。

さて、今日はリュックを買います。
日本から持ってきた軽量のデイリーバックのチャックが閉まらなくなりました。
ウイグル自治区の旅でも使ったので、40日ぐらい使ったかな。

最初は旅っぽい似たようなリュックを探していたのですが、かわいい色がない。
そうだ、折角ならこちらのデザインのリュックを買おう!と軽量性よりもデザインで選ぶことにしました。
しばらく飛行機に乗らないし、可愛く旅したいなーと思って(*´︶`*)♡

早速見たのがこちら

色もデザインも可愛い(≧∀≦)

お値段S/.60(2,514円)
ちょっと高いな、、、
すごく好みなんですけれどね。
革の部分は濡れたらどうなるかな?
雨季なので雨の心配もあります。

他も見てみることにしました。
街歩きは続く。

このモニュメント、なんだろう?
何体もありました
別の市場にやってきました。野菜や果物を買うのは全く困らないな。量り売りしてもらえるのは旅人にとって少しずつ買いたいので助かる。普通の生活をしていても冷蔵庫いらなさそう。


次に見つけたのがこちらのリュック

色違い。こういうカラフルなの大好き(≧∀≦)

チャックはなく紐で縛ったり留めたりするタイプ。
お値段S/.35のところをS/.30(1,257円)にしてもらい、購入しました\(^o^)/

これで街のお母さんの風呂敷?!みたいなカラフルさの仲間入りですd( ̄  ̄)

旅のさらに楽しくなりそう(≧∀≦)


さらに街歩き。

この色合い、すごく好み!!財布に使おうかな?としばらく悩みましたが結局買わなかった。S/.8(335円)
私のいまの財布110円(ダイソー)


屋台で夕食

セビーチェのお店がうまく見つけられなかったので、今日は屋台で食べることにしました。

お母さんと娘さんで出店しているみたい
チキンが2種類
ポテトとチキンのみ。隣のおじさんはお米も食べているのにな。ケンタッキーみたい。
ポテトを減らし、お米を追加してもらった。S/.7(293円)
3店舗全く同じ内容。競合はしないらしい。

かなりのボリューム、みんなよく食べるなー。
ポテト好きの私もさすがにポテトすぎました。
お持ち帰りする人もたくさん!
日常的な料理なんですね(*'▽'*)

ウルバンバの街を歩く(夕方編)

牛乳を売る人は夕方から現れるようです。
ザ・昔ながらの売り方。

生搾りオレンジジュースがウルバンバにはなく、スムージーになるようです。お値段S/.6!生絞りオレンジジュースはS/.3.5なので倍近い(T ^ T)


口の中をスッキリさせたいなと思い、アイスを食べることにしました。
街歩きしていてもアイス食べている人、多いんですよね。

テイスティングもさせてもらいました
レモン味 S/.3.5(147円)


広場で休憩しながら食べました。

踊りの練習をする子たち、夕方はメンバーチェンジしていました。
この淡い色の建物、かわいいなー♡


ふりかえり

ウルバンバは街歩きしやすい♪
色鮮やかなバックを持っている地元の人もちらほら。
明るいカラー、いいね(≧∀≦)b

徒歩移動履歴

距離:7.5km、歩数:11,341歩


1/29の出費

合計 S/.63.75(2,671円)

  • リュック S/.30(1,257円)

  • チキン料理 S/.7(293円)

  • レモンアイス S/.3.5(147円)

  • 宿泊費 S/.31.25(1,309円)

ペルーの通貨は「S/.(ソル)」です。
この記事では2025年1月のレート(S/.1=41.9円)で書いています。

宿泊先

B&B Valcava

いいなと思ったら応援しよう!