見出し画像

【🇵🇪ペルー】#14 マチュピチュの予約、VPNでペルー回線に繋ぐのが鍵でした!

2025.1.31

VPNマジックに引っかかったー!
私は海外旅行中もVPN経由で日本の回線に繋いでいるのですが、ネットの支払いだとサイトによってはその国の回線に繋がないと支払えないことがあるんですね!
マチュピチュの予約、まさにそれでした。

この旅では
・Wi-Fiを持たない
・SIMを変えない
・アプリのSIMも使わない
街に出たらネットを使わずに過ごしています(*Ü*)ノ

マチュピチュの予約ができない

この話もマチュピチュ編でしようと思いますが軽く。
マチュピチュの予約サイトはこの半年程で新しくなったようです。
すべてスペイン語!!
翻訳機使いながら何度も何度もやりました。

まずは会員登録から。
そしてどのコースを行くかを選び、、、
最後のカード情報入力がどうしても先に進めない。
入力さえできない。

それならもうカード払いは諦めて銀行で振り込もう!と決め、朝一で銀行へ。

銀行窓口での振り込みにチャレンジ(失敗)

この銀行なら払えると記載があったのに、ウルバンバのこちらの銀行では振り込みの対応なし(T ^ T)

振り込める銀行はあるか聞いたら、BCPと言われたので、BCPを探してみることにしました。


ホステルに戻った時に隣のピザ屋のおじさんがいたので、BCPの場所を聞き、なんとなくの方角がわかったので向かうとありました!

振込み窓口は9時からとのこと。
30分程待機となったので、街を歩いたりベンチに座ったりして過ごしました。

こちら、飲み物じゃなくてゼリーみたいな感じでした。

9時になり列に並んで入りました。

日本みたいに機械で入力して整理券をもらいます。パスポート番号と名前を入力しました。
待合室はこんな感じ

私の番が来て受付けに行くもこう言われました。

「これはここでは払えないよ。銀行が違うから」

それで最初に行った銀行を案内され、そこで払えなかったことを伝えると、もうこの街では払えるところがないことがわかりました。
ガーン( ̄◇ ̄;)


再びネットでの支払いにチャレンジ

どうしてもマチュピチュの予約はしておきたい。
これ同じ現象の人いるよね?と思ってネットで調べたらいましたいました。
同じく予約画面まで進めたけれど、支払いサイトに飛べないと。

そうそうそう!!

さらに読み進めると、、、

VPNでペルーに繋いだら支払えました。

なんですって?!


恐らく上記の会話は日本からマチュピチュの予約をしようとした人たちです。
私はペルーにいながら無料Wi-Fiを使うのでVPNを使い日本の回線にして使っていたんです。

すぐにペルー回線に直し、一度電源OFFにしてWi-Fiも繋ぎ直し、支払い画面に進むと、、、

進めたーーーーーーーー(*'▽'*)

そして、

支払いができたーーーーーー(≧∀≦)

これでマチュピチュもワイナピチュも予約完了です。
両方とも予約枠最後の1名だったんです。
危なかったーーー。
VPN情報、神でした・:*+.\(( °ω° ))/.:+


マチュピチュはルート2-B


ワイナピチュ


どちらも初回の訪問時間になりました。
人が少ない方がいいから、私としては大満足d( ̄  ̄)

あー、やっと予約ができたーーー!

昨日と同じお店でランチ

あの2皿が出てくるのは正しかったのか?
安かったし、また行ってみることにしました。

昨日とメニューが変わってる!セビーチェだ(≧∀≦)注文したけれど売り切れでした(T ^ T)
14時頃だと店内ほぼ満席
でた、昨日と同じこのスープ。どうやら前菜らしい。
アヒ・デ・ガジーナ
謎のドリンク

正直に言います。
アヒ・デ・ガジーナ、私ダメだわー(T ^ T)
吐きそうになるぐらい合わない。
一口食べて「うっ、、、」となってしまい、その後ゆっくり食べ進めるも全部を食べきることができなかった(T ^ T)

割となんでもモリモリ食べられるし、残すの大嫌いなんだけれど、残してごめんなさい、、、(T ^ T)

こんなことってあるんだなー。


市場でフルーツ祭り

あまり食べられなかったので、果物を食べよう!

青とピンクの組合せ、かわいい(≧∀≦)
S/.1(42円)渡したらいちご9粒でした。わーい♪
S/.2(84円)渡したらバナナ9本だった。予想より多くて減らそうかと思ったけれどこのまま購入。

こんなに安くフルーツが買えるなら、毎日食べたくなっちゃうね♪
日本もこのぐらいの価格だと食べやすいのになー。


夕食は隣のピザ屋へ

昼にBCPの場所を教えてもらったおじちゃんのところでまたピザを食べることにしました。
残ったら明日の朝食べようと思ってテイクアウトしたのに、ペロリと食べ切っちゃった。

最後に乗せているチーズの焼き、甘くない?ピザはマルゲリータがいいね!


ふりかえり

マチュピチュの予約ができて一安心。
現地で当日券を並んで買うのは時間も手間もかかるし避けたい。
いまは予約サイトもスペイン語しかなかったけれど、翻訳機使えばできるので、行く方は頑張ってやってみてね!

徒歩移動履歴

距離:7.0km、歩数:9,883歩


1/31の出費

合計 S/.59.25(2,483円)

ランチ S/.7(293円)
いちご S/.1(42円)9粒
バナナ S/.2(84円)9本
マルゲリータ S/.18(754円)
宿泊費 S/.31.25(1,309円)

ペルーの通貨は「S/.(ソル)」です。
この記事では2025年1月のレート(S/.1=41.9円)で書いています。

宿泊先

B&B Valcava

いいなと思ったら応援しよう!