
週4フルタイム保育士という働き方について 6
履歴書書くのも一苦労だった。当時私は短いパート歴も書かなくてはいけないと思っていた。なので割と子供の成長に合わせて仕事を替えて来たので職歴枠がいっぱいになってしまった💦
面接の日がやってきた。初顔合わせなのでとりあえず分からなかったら困るので、黄色いコートを着ていることを伝えた。
小さな駅なのでお互いすぐに分かる。派遣会社のコーディネーターさんは40歳位のなかなかイケメンな人だった。
ミ○タードーナツに入り早速面談が始まる。人通り履歴書に目を通し、国家資格で保育士を取ったのを褒めて下さった✨。
また、派遣保育士とはどういうものか教えてくれた。
○時給が圧倒的に高い。直接雇用だと1000円位が派遣だと1300円位から。
○基本1年ごとに派遣先と合意すれば契約し、最長でも同じ派遣先に3年しかいられないルール。
○紹介派遣というのもある
ということが分かった。
いずれ扶養を抜けて年収250万位目指すことも可能ですので是非!😊と言っていた。
その時はまだ、自分が扶養を抜けて働くなんて夢にも思っていなかった。
バリバリ働く人=素晴らしいスキルがある人
と思っていたのだ。なので
そんな日が来たらいいですね〜。と軽く受け流す。😁
具体的な仕事の話になる。
希望する幼稚園の預かり保育はすぐにでも来てもらいたいようだった。
早速幼稚園に見学し面接する日程を決めた。
あれよあれよと言う間に話が進む。