
週4フルタイム保育士という働き方について 9
そろそろ3年目となる頃、娘も中学生で受験に向け、塾代がうなぎのぼりとなり、今までのパート代では月謝は何とか賄えても講習なると軽く10万を超えてしまい、貯金や旦那のボーナスを取り崩して何とかやりくりしていた。
と同時にお金をかけている割には見合った成績でもなく😂、出来れば公立、、と考えていたが、娘の性格など考慮しても私立高校の方が良いのではないか、と考えるようになった。
だとしたら今の塾代ですらヒーコラ💦😱言っているのに私立高校の学費なんて今の世帯収入では厳しいのは明白だ。
かと言って入れる公立に、、という考えは私にはなかった。
かくいう私も私立高校しか知らないからだ。
私立は面倒見が良い、公立は自頭が良くなければできない子はおいてきぼり。。
大学進学をするなら私立高校が良い。
旦那は東北の田舎なのでそもそも私立高校なんてほぼない。私立の良さも何も知らないだけに何も進路に関して口を挟む様子もなかった。
私さえもっと働けば娘を私立高校に入れてあげられる!!
覚悟を決めるしかなかった。
そんな最中、旦那が転職したい、と言った。