![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54930179/rectangle_large_type_2_321afe24a51c0ddea42bce958e466545.jpeg?width=1200)
【マガジン64】『【初心者向け】水素について解説します』〜G7,脱炭素〜(2021/06/19)
今回は初心者向けに「脱炭素」について解説していきます。
その中でも日本政府がやたらと賭けている「水素」についても解説していこうと思います。
金融業界側で言えば、先日のG7でコロナと利上げ観測、対中国包囲網に目が行った方も多いかと思いますが、産業界側のビッグテーマとしては「脱炭素」です。
「脱炭素は政治的プロパガンダ」
と言う知識人は多いですし、確かにそうなんですけど、
残念ながら剥き出しの資本主義の現在、このゲームは日本全体で勝負しないと、
日本人が望む「日本の復権」は遠ざかってしまいます。
やっと政府が焦り始め、政策を前倒しすると言い出しましたが、
それでも間に合うか微妙なところです。
今までのスピード感だったら「愛知にスラム街が出来る」と私は考えていました。笑
今回のG7で、完全に世界は「脱炭素」に舵を切りましたから、日本人は全員このゲームの背景を理解しておくべきでしょう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ここから先は
3,920字
/
8画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?