![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34974466/rectangle_large_type_2_6a80a18f8e808eb65f92dfe48851acbb.jpeg?width=1200)
【マガジン34】『最近の半導体市況と未来予測』(2020/09/20)
ここしばらく、半導体マーケットの最新動向について触れていなかったので、
ここら辺でざっくりとですが、マーケット情報を整理しておきたいと思います。
昨年の今頃は「TSMCってなに?」「ASMLってなに?」って感じの人だらけで、私のツイートに反応する人・出来る人はこの業界に関わりのある人たちだけでした。
それがコロナショック後の過剰流動性相場による株高になり、
米国株投資をする人などが増え、
いわゆる株クラの方たちも、半導体ツイートするようになってきました。
おそらくNASDAQの急騰は、こういった個人投資家の方々がハイテク株に注目したという背景もあるでしょう。
この業界は景気に確実に影響します。しかも景気変動の初動が見える。
もちろん、今後も間違いなく影響しますし、
半導体が無ければこれからのハイテクな世界というのは訪れないからです。
そんなわけで、半導体マーケット動向を追うのは、経済動向を追う上での重要な要素の1つです。
今回はマーケット情報の整理と、そこから導かれる私の考察になります。
1つ、今後の株式投資においても注目した方が良いテーマも入れておきますから、参考にしてみると良いかもしれません。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ここから先は
3,645字
/
5画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?