![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152727702/rectangle_large_type_2_4f692921b9bcfc3dc7fe29cefd11b132.png?width=1200)
特殊部隊なくつ(その32)Salomon forces QUEST 4D GTX
今回のネタは自衛隊!
実は我が国のくつネタは、今回が初めての記事だったりします。
海自の隊員さんは2名写っているんで、2回に分けてご紹介したいと思っています。
さっそくいってみましょう。
環太平洋合同演習2024(RIMPAC 2024)での一コマ。
2024/7/1にハワイのフォード島で行われた市街戦訓練だそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1725155799692-7uZvNTPX4F.jpg?width=1200)
7月1日、環太平洋合同演習(RIMPAC)2024で、西海岸に拠点を置く海軍特殊戦(NSW)の隊員が海上自衛隊の特殊搭乗部隊とインド海兵隊コマンド部隊(MARCOS)の隊員とともに市街戦訓練を実施している。
だそうで、画像左から日、米、日、印、印の5名ですかね。
海自は特別警備隊(SBU)の隊員さん2名。
装備はいつまで「黒」なんでしょうか。
で、今回のネタは3番目(中央)の隊員さんです。補正してみると…
![](https://assets.st-note.com/img/1725155879906-4AOyXcUMrw.jpg?width=1200)
か、かっこいい。。。
Salomon(サロモン)Forcesの『Quest 4D GTX』ですかね。
ちなみにSalomon Forcesはサロモンのミリタリーライン。
下は2024/7/5に撮られたおそらく同じ隊員さんの別の写真。
![](https://assets.st-note.com/img/1725155979498-OBCAVSWxAS.jpg?width=1200)
Hook and Climb(フック&クライム)トレーニングですね。(場所はパールハーバー)
さらに拡大。
![](https://assets.st-note.com/img/1725156033255-XGX9O0bQUz.jpg)
こっちで見ると形状がよくわかりますね。
現行モデルは『Quest 4D GTX Forces 2』になるのかな。現行モデルも発売から7年は経ってるんですね。
海自の隊員さんは数年間これを履いてたのか備品の在庫があったのか。
![](https://assets.st-note.com/img/1725156262421-rKQBFQMbJi.jpg)
ちなみにNSWの隊員さんのくつは、こちらもSalomon。
『X Ultra 3 MID』ですかね。
![](https://assets.st-note.com/img/1725156504253-vgXXtCdwiR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1725158519058-EGjGwOPQ3I.jpg)
現行モデルは『X Ultra 4』なんでこちらも一つ前のモデルです。
まぁでもこうやって同盟国や準同盟国との訓練の様子が見れると、国民としては安心しますね。
日本の「安保」を考えると同盟国の存在はなくてはならないものですから。
※次回は今回のつづきです。