
人との繋がりの中で大切にしたいひとつのこと
あけましておめでとうございます。
メンタルケアセラピスト、とぎひろこです
今年もひとつひとつ、綴っていきたいと思います
どうぞよろしくお願いします。
今回は人とのつながりについて
小さいころから付き合いがある
友人がいます
わたしに持ってないモノ
持ってる彼女をまぶしく感じたり
同じようなことが好きだから
それを一緒に楽しんだり
ケンカっぽく不穏な時も
あったりしました
まぁ、ここに関してはお互いに嫉妬もあったよねー
と感じています
その時は気づかないふり(笑)
そんな彼女は
わたしの今までの仕事、
プライベート
ほとんどを知っている
自分の信念を持ってカウンセラーとして
活動を始めたときに言われたこと
…………
今まで色んなことがあったと思うけど
点だったもの全てが線で繋がった感じがする。
より、ひろこらしく生きられるものを
見つけられた感じがする
…………
自分がどう感じるのかを大切にして
じぶんで自分を認めるためにたくさん
時間を費やしてきた
だから誰かに「やめなよ」って言われて
辞めるようなグラつくものはなかったけど
自分への信頼関係がつくれた中で
他の誰かからの評価を貰えたことは
私の、とても大きな支えになった
「自分のことはよくわからない」
客観視することは難しいと言われています
生きていれば人からの評価は
いろんなものがあるけど
否定的なときは
自分を客観視できるコトとして
素直な気持ちで受け止めていきたいな
としみじみ感じています
そうはいっても、
ズキズキしたり、チクっとしたり
一瞬、ココロが凹むことはある
そのときの感情の扱い方、
自分のパターンを知っているので
引きずることなく、「ここ」に戻ってこれる
わたしの中に「ある」信頼関係のお蔭です。
最後まで読んでいただきありがとうございます!
【もやもやをすっきりに変える傾聴力】
大人女子のためのメンタルケアセラピスト
とぎひろこ です
【自分にもまわりにもやさしくなれる】カウンセリングをしています
●自分を知ることで、自分を大切にする習慣づくりが
出来るようになります
●やりたいことを叶えるために、頭の中の整え方がわかります
わたしのプロフィールはこちらから↓
お問い合わせは公式LINEから↓
▼カウンセリング30分無料になります▼
どこよりもいち早い情報と、お友達限定の企画も♬
最後まで読んでいただきありがとうございます!