
【ハワイ土産&カフェのススメ】創業160年のライオンコーヒー、さすがです
先日やらかした「ぎっくり腰」がちょっとずつ良くなり(しつこい!)、ここぞとばかりにカフェ巡りに勤しむ私でございます。

ハワイのカフェは、それぞれ個性があってほんとに楽しい。中でも、こちらはハワイ好きな皆さんならきっとご存知、人気コーヒーブランド「ライオンコーヒー」のカフェ。ホノルル空港から程ちかい「カリヒ」というエリアにあり、真っ赤な外観がかわいいのですよ。

実はライオンコーヒーって、1864年にオハイオで誕生以来、160年の歴史を誇る老舗コーヒーブランドなんです。1864年って、日本はまだ江戸時代ですよ!そう考えると、すごくないですか???
併設の大きな焙煎工場では、毎日すごい量のコーヒーをロースト&パッケージングしていて、その様子を見学できる「コーヒー見学ツアー」も話題沸騰中なんですよ〜(事前予約が必要。日本語ツアーもあるよ)。

ライオンコーヒーといえば、大人気なのがフレーバーコーヒーですよね。中でも一番人気だという『バニラマカダミア』のコーヒーを生み出したのが、ローストマイスターのサム・シャンクさんというお方。
そんな伝説のサムさんにも、先日は取材でお会いできてとっても光栄でした。彼は現在も毎年300種以上のコーヒーをカッピングし、仕入れる豆を選別しているそうなんです。ライオンコーヒーの味の決め手を担うレジェンドだわ…。かっこいい!

そして。カリヒのカフェは広くてコーヒー豆はもちろん、オリジナルグッズもいっぱいあるんです。トートバッグやエコバッグ、かわいいカップにミニチュアキーチェーンなどなど、お土産探しにもぴったり。

奥にはコーヒーミュージアムもあり、ライオンコーヒーの歴史を学べます。貴重な昔のパッケージや、当時の写真などもあって、見ていて飽きない…。
というわけで、お気に入りのカフェであり、お土産探しのおすすめスポットでもある、ライオンコーヒー。ワイキキからは車で30分くらいと、ちょっと時間がかかりますが、行く価値ありありだと思います。

ちなみに私は、ここのミニチュア・キーチェーンが大好きすぎて、密かにコレクションしております♡
ハワイ好き、そしてコーヒー好きさんへのお土産にも喜ばるやつ!探してみてくださいね。