見出し画像

ラグ馬鹿サバイバーRickyの、こんな時だからこそ役に立つかもしれない楽しくしぶとく生き残るためのサバイブ術🏉  その1 興味をもって観察してみよう🧐

ものごとが急に起こるということは少なく、それ以前に何かしらの前兆が表れていることが多い(これは病氣ちゃんも同じね)。
大事なのはそのメッセージが読み取れるかどうかということ。しか~し、いきなりメッセージを読めるようになるというのはちょいと慣れてない人にはハードルが高い。

そこでだ。まずは五感を使って、よく観察してみよう😊☝️

空を見上げて雲の変化や流れをみるもよし、風をうけながらどこから吹いてきてどのように変化するかを感じてみるもよし。小学校の時とかもようやったよね?植物や動物育てたり、昆虫観察したり。
あれは学校のテストでいい点を取るためやない。生きてく上で大事な観察能力をつけるため。でも教える側もそれをわかっとらんから、大人になっても役に立たないと思ってまうようなBoringな勉強になってしまうんよな。そんな近くに自然なってないわ~。そんな人は人間観察でもええし、自分自身を観察してみてもええかもしれん。

勉強っていうとなんか堅っくるしくてつまらなそうと思うけど、むしろ人生をHappyにするための”発見の道具”って思った方がええんとちゃうかな。正直学校で与えられてやった勉強は私もほとんど役に立ってない。     (唯一英語のタイピングはブラインドタッチで打てるという意味では役に立っとるかな!?)😅

でも与えらたもんやなく、自分からとりにいった経験や勉強はかなり役に立っとると胸を張って言える。そこには興味ってものがあるし、それを選んだのも自分やからね😁 学校じゃ英語がさっぱりだったやつが、海外の彼氏彼女作ったとたんにベラベラになったりするなんてまさにいい例よな😆 人間なんて単純なもんよ。

そこでだ。ただ観察してもどうしたらええかわからん人は、最初は推測ゲームみたいにしてもおもろい。たとえば人や物の動きをみて次にどっちに動くかを予想してみたり、ゲームの先を読むみたいに。これが当たると氣分もええから次にチャレンジしてみたくなる。その繰り返しでちょっとした変化にも氣づくようになったり、これから起こることも推測しやすくなったりする🥰

ってなわけで、全然それとは関係ないけど、先を食べた豆苗ちゃんの下をまた水につけておいたのをすっかり忘れとったら、いつのまにかすんごくまた芽が出て来とった。スゴイな、豆苗ちゃん。いつの間にそんなに成長してん?こりゃ~成長のためのライバルは豆苗ちゃんを指名か!?🌱😄

こうして元々狭い我が部屋はまたもや植物たちに場所をとられて、私のいるところがどんどんなくなるのであった😄
                     
                       つづく!?

P.S. 3年くらいまえから急にアリくんたちの活動が急に活発になってきて、どんどん高いところにのぼろうとする変な動きが見られたから大雨になるんかな~と思っとったら、年々豪雨が起こったりするようになった。
(アリくんたちが高いところにのぼろうとする年は雨が多いらしい。きっと先に危険を察知して避難してるんやろうね)

#ラグ馬鹿 #たのしくサバイブ #ものは考えよう #バランスをととのえる
#いつも心に野望を #天然サバイバー #いつも頭はラグビー脳
#RugBaka #SurvivalTraining  #FeelIt #BeKind 
#StretchingBodyAndMentalCareAtHome #StayAtHome
#RugbyWorldBridger #TotalHealthCoodinator

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?