
静かに春活した日
あの日から2年が経ちました。
昨年は土浦を訪ね、春友さんと賑やかにゆかりの場所を巡り、のんびりした空気感と、蓮の花に癒されましたが、今年は諸々事情が許さず、遠出は無理。
でもね。
どんなに忙しない毎日でも、どんな事情があろうとも、やはり思いを馳せたい日もあります。
今年はどうやってすごそうかなと思っていたら、ひょんな事から、春馬君からみの文章を書くご縁に恵まれました。
記名記事ではないので、リンクは貼りませんが、もしかしたら、どこかで読んで下さってる方がいるかもなぁ。
少しでも誰かの心に寄り添えてたら嬉しい。
そんな事を思いながら、静かに浸りながら書いてた。。いや、そういうイメージで引き受けたのですが、実際は、締め切りに追われ、ボッサボサに髪振り乱しつつ、集中しすぎて、まさかの息子の弁当を作るのを忘れました(笑
必死の形相の母に、息子は何も言わずにコンビニでお昼を買ったらしい。ごめんよ。
そんなこんなな7月18日。
春馬君、頑張ったよ、私。
誰にも会わず、誰かと語り合う事もなく、でも、きっとこの地球のどっかの誰かが、あの文章を読んでくれて、春馬君に思いを馳せてくれたら、その人と語り合ったも同然。
そんな静かな(?)春活記念日になりました。
これも、春馬くんが繋いでくれたご縁。
今日も春馬くんに感謝。