10の質問でマッチ度チェック!エキスパート職に向いている人は?
こんにちは!日本リックの採用担当です😺
いよいよ11月に突入!月日の流れは本当に早いなあと実感する日々です。
今回はタイトル通り、弊社で募集している『エキスパート職』についてマッチ度チェックシートを作成したのでぜひトライしてみてください✨
10個の質問に答えて、『はい』が多ければ多いほどマッチ度が高いことになります!
それぞれの設問について解説していきます。
01 ワークライフバランス重視!残業少なめの環境が良い
弊社で募集しているエキスパート職は残業の平均時間が10.2時間/月!(※
2024年4月の集計結果)どの職種に関しても、携わるプロジェクトや繁忙期の発生等に応じて残業時間が長くなることもありますが、定常的ではありません。
ルート営業・事務・ITエンジニアの3職種の平均値ですので、残業が多いイメージがあるルート営業とITエンジニアも残業少なめの環境で働くことが出来ます。
エキスパート職はみなし残業無し、残業した分だけ残業手当が出るので「普段はライフ重視だけど、たまにはワーク重視にしてお金を稼ごう!」というマインドで乗り越えているエキスパート先輩社員が多数です。
02 自分のやりたい職種で確実にファーストキャリアをスタートしたい
エキスパート職は、ルート営業/事務/ITエンジニアの中ご自身でやりたい職種を選んで選考に参加できるジョブ型雇用。だから配属ガチャによって自分の避けたい職種を割り当てられるといったことはありません。
03 プライベートとのメリハリは大事だけど、横のつながりも大切にしたい
日本リックでは半年に一回程度、帰社日を設けています。エキスパート職として、普段は社外でそれぞれ別の会社で勤務している同期たちが一堂に会し、お互いの業務内容や近況報告などを行います。
4月の基礎研修・5月の職種別研修を一緒に乗り越えた同期たちと定期的に顔を合わせる機会がありますので、
04 働きながら自分に合ったキャリアを見つけたい&05 キャリアプランは頼れる人に相談しながら柔軟に決めたい
エキスパート職として入社すると、必ず1名の営業担当によるサポートを受けることが出来ます。人材会社で様々なバックグラウンドを持つ求職者の方と企業をつなげてきた経験豊富な営業担当にはキャリア相談をすることも可能!
具体的には以下のようなサポートを受けることが出来ます!。
①エキスパート社員の方に「ぜひこの職場で働いてほしい!」と営業担当から直々にオファーいたします。
②実際に働く職場の様子を見たり上司となる方とお話ししたりする職場見学には、営業担当が同行します。
職場見学については24卒エキスパート職の新入社員もレポートしてくれました✨ぜひお読みください!
③無事就業先が決まったら、その後は営業担当による月一回の定期面談があります。職場のお悩み、キャリアの相談などなんでもお話しできます◎月一回の面談以外でもこまめに連絡を取っているエキスパート社員もいます。
06 個人主義よりもチーム主義!同僚や先輩社員と助け合って成長していける環境が良い
エキスパート職の働き方だと、中々本社の社員や同期、先輩社員と話せる機会がないのでは?帰属意識が薄くなってしまうのでは?と不安になる方もいるかもしれません。
でもご安心ください!定期的に部署や立場の垣根を超えて社員が集まるイベントを多数開催しています。
3月:キックオフ
地方オフィスも含め、全社員が一堂に会して一年の振り返りを行い、次年度への意気込みを発表します。
社長コラムでも少し触れています👇
7月:帰社日
9月:セミナーデー
全国から社員が一堂に会してスキルアップ研修を行う日があります。普段は職場も仕事内容も全然違う社員が集まるので新鮮!
テーマはその年のトレンド等に応じて変わります。2024年11月はChat GPTを業務で活用するための講座を受けました。
11月:互助会イベント
毎年11月に開催しています。2023年は創業40周年を迎えるにあたってホテルのレストランを貸し切ったビュッフェスタイルのパーティが行われました!今年(2024年)はクルージングディナーを実施予定。参加したらレポートします!
07 資格取得やスキルアップをサポートしてくれる会社が良い
会社が業務に必要な資格であると認めたものに限りますが、資格や検定に合格した際に受検費用を全額支給する資格取得支援手当があります!
08 スピードよりも精度を重視!じっくり自分のペースで成長できる環境が良い
日本リックの自慢の一つが、一人一人に寄り添った研修です!4月の基礎研修では全員がタッチタイピングが出来るようになるまでに成長✨
5月からは職種ごとに分かれてOJT。弊社には教育を担当する専任のインストラクターが居るので、一人一人の苦手に合わせて練習問題を作ったり電話対応の特訓をしたりして、苦手を克服できます。
ITエンジニアの方はITスクールにてエンジニアの基礎を学んでいただきます。社外での研修となりますが、日報をもとに細かにフィードバックを行うので安心です!
09実力主義でノルマの達成率に応じた報酬がもらえるよりも、安定的に確実に一定の報酬をもらえるほうが良い
エキスパート職として勤務する際は個人ノルマ無し!営業職といえばノルマがあること、ITエンジニアといえば成果物の納品のために残業があるがことをそれぞれ懸念する方も多いですが、エキスパート職では日々の個人成績に関係なく一定の金額を確実に受け取ることが出来ます。それでいて幅広い業界で経験を積むことができるのでキャリアパスが広がり易いんです。
10 職場の距離も重視!転勤が無いほうが良い&勤務地が少しでも自宅から通いやすい場所だと嬉しい。
勤務先のクライアント企業を決める際は、お住まいの場所も考慮して通勤しやすい職場にアサインするように心がけています。わざわざ通勤に時間がかかる職場にアサインする...といったことはほぼありませんので安心してください!
エキスパート職とのマッチ度、あなたはどれくらい?
いかがでしたか?説明会やオープンカンパニーでも「こんな人に向いています!」というお話をしておりますが、今回は少し違う切り口でマッチ度チェックを作成してみました。
マッチ度チェックやってみたけど、そもそも自己分析がうまくできていなくて自分が会社に求める要素が不明瞭な方は、弊社の自己分析セミナーにもぜひご参加ください。
※サムネイルのイラストはCopilotを活用した生成画像です。