燕市と言えば・・・
どうも、人材サービス会社の営業マンです。表題の通り、そして写真の通り、燕市と言えば、ヤクルトのマスカットキャラ、つば九郎⚾・・・ってヤクルトの本拠地は東京だよ!と、ひとりノリツッコミが終わったところで本題です。
そうです。燕市と言えばラーメンです。燕三条系ラーメンという言葉はよく聞きますよね。その言葉の定義を改めて調べてみると・・・
・麺はうどんの様な極太麺
・煮干しなどの魚介類の出汁が効いた、濃口醤油のスープに、豚の背脂が表面を覆っているのが特徴
燕三条系ラーメンというよりは燕三条流背脂ラーメンとして紹介されることが多いようだ。
前振りが長くなってしまいましたが、先日、仕事で燕市の方にドライブ・・・じゃなくて営業に行く機会があり、昼食に背脂ラーメンを食べてきました♬ ジャジャーン(^^)/(死語か?)
私はネギが大好きなので、ネギトッピング👍
めちゃくちゃ美味しい😋そう、確かに美味しいのだけど、食べた後は眠気に襲われ、口の中に脂がこびりついているような感覚になる。そして間違いなく太る🤷♂️食べるのは月に1、2回にしよう。
って言っても今日もお昼にあんかけチャーハン食べちゃったけどね。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートして頂けるのは心より嬉しいことです。今後のより良い記事の作成への着手や、人材会社だからこその着眼点の記事の発案のモチベーションです。感謝いたします!