![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148856548/rectangle_large_type_2_07e6fc1d697f3f7b0685efd52855c05b.png?width=1200)
Photo by
moe_flo_embro
独立脳になりたい
今日もおつかれさまです。
先週末は、コーチングプレイスの代表、塙さんのオンライン講座、『3年後に独立するために、1年間でやっておくこと』を受講し、夜初めてリアルで懇親会をしました。
別の時間帯の受講者ともご一緒し、
皆さん学習欲があって行動している人ばかりなので、刺激のあるとてもいい時間になりました。
午前中だけ働く、がほんとは理想
完全フルタイム社員で管理職、ふだんは仕事のことで頭がいっぱいなので、独立するための講座を受けていても、行動できないこともよくあります。実際このnote発信もちょっと間があいてしまいました、、、
最近の塙さんのメルマガに、
塙さんは午前中から働いて、お昼過ぎからジムに行ってる、とあり、わぁなんだかそういう自由っていいなーと改めて思いました。
私が夢リストに掲げていたことに、
午前中だけ働く があったので、その願望を改めて強く認識した、という感じです。
独立するには独立脳に
塙さんがおっしゃっていたのは、独立のために動いていると、独立脳になっていく、ということ。
なるほど確かに私は今はサラリーマンの仕事脳でほぼ埋め尽くされた頭かも、と思いました。
らせん階段を登るみたいに
少しずつでも自分の理想の未来に向かって行動していく、そうするとぐるぐる回っているようでも、らせん階段のように少しずつ上に上がって行ける!
そんなことをイメージしながら、あと半年講座の学びを素直に吸収して、愚直に行動していきたいと思います。