![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158970991/rectangle_large_type_2_62fa6f3622364b412c91b344262fa313.png?width=1200)
ついにロックが出来るようになった!!!嬉しい…!
こんばんは、りちゃんです。
いきなり何の話だよってなりますかね…iPadアプリのGood notes6(グッドノート)というアプリの話です。
待望のロック機能〜!!
今ちょうど手書きアプリについてブログを書いていたので…新機能追加に驚きと喜びです。
ロック機能とは鍵をつけられる、つまりノートに「パスワード」がつけれるようになったんですよね!
見られたくないノートにロックをかけれるのは便利です。
まあそんなに見られる事なんてないけど、なんか安心じゃないですかw
私は純正アプリの「メモ」にもロックかけているものがあるんですけど、単純に隣にサイドバーがあって間違って押しちゃうだけでも嫌なので鍵をかけて対策しています。
パスワードだけじゃなくTouch IDで開けるのも嬉しい。
良い仕事してるわ〜…ありがとう…
ちょっと前の追加機能でファイルも見やすくなったし色分けできるし本当にgood notesは便利になったものだ…
今までは日記など内容が見られたくないものとか間違って開きたくないものとかはNote Shelf(ノートシェルフ)と使い分けてたけどgood noteだけでも良いかも…?
ノートシェルフはロック機能が元々あって、そのために入れていたようなもの笑
ロック機能目当てに使っていたのでグッドノートにロック機能が追加された今使い分けが必要か…?といったところですね。
ん〜、、グッドノート1本にするとアプリ内のノートの数が増えて見つけにくくなるかな〜既にファイル数多いし。悩みどころです。
しばらくはこのままでいいか。ノートシェルフのペン書きやすいし。。。
というわけで新機能発見に感動したので、ブログ書く手を止めて「note」を書きにきました。(アプリのnoteなんちゃらが続いてややこしいな????)
どちらも別のiPadやiPhoneからでもアクセス可能で共有機能も私にはなくてはならないものなのでとても気に入っているアプリです…!
デジタル手帳もGood notesにするか最後まで悩んだもんな。
結局手帳もplanner+純正カレンダーで落ち着いてはいるけどpencil plannerには勝てない…復活するか似た機能のアプリが出ないものかね…!
グダグダ書きましたが以上、good notesの便利な新機能に感動と悩む話しでした〜それではっ