観光客誘客したいなら動画を使え!
沖縄県豊見城市に住所を置く合同会社Flaxですが、
実は個人事業時代はどこを拠点で活動していたかというと、
沖縄県八重瀬町です。
というのも、事務所を構える前は仕事はもっぱら自宅。
パソコンとカメラがあれば仕事ができる業種なので(笑)
自宅は八重瀬町にあるため(現在も)、八重瀬町が地元であり
映像制作を始めるきっかけの地でもあるのです。
実は、、、僕は久米島町出身ですが
久米島を出た後、沖縄本島に来て長く住んでいるのが八重瀬町なのです。
実に住みやすい!そして久米島に似た懐かしさがある!
今後は、久米島や第二の故郷である八重瀬の発展のため
映像を使って何かやっていきたい!と密かに想っています。
観光客を誘客したいなら動画を使え!
ここで話は変わりますが、八重瀬町に住んで8年。
街中であまり観光客を目にすることがありません。しかも通年通して。。。
沖縄ではなかなか珍しい?気もしますが、
これは町があまり力を入れていないということなのでしょうか?
もしそうであればとても勿体無い。
動画を使ってもっと誘客していきたいですね!
動画を活用するメリット10個
ということで動画を活用するメリットを10個紹介します。
行政が観光客を誘致するために動画を活用することには多くのメリットがあります。以下にその利点を10個挙げます。
1. *視覚的インパクト*
動画は視覚と音を組み合わせて情報を伝えるため、観光地の魅力をより効果的に伝え、感動的な印象を与えることができます。
2. *ストーリーテリング*
動画を使えば、観光地の歴史や文化、体験のストーリーを感情的に伝えることができ、観光客に深い興味を持たせることができます。
3. *リアルな体験感*
動画を通じて、観光地の風景やアクティビティを実際に目で見て、感じることができるため、観光地での体験をリアルにイメージしやすくなります。
4. *SNSとの親和性*
動画はSNSでシェアされやすく、視聴者によって拡散されることで、より多くの人々に観光地の魅力を届けることができます。
5. *SEO効果*
動画をWebサイトやYouTubeに埋め込むことで、SEO対策となり、検索エンジンでの上位表示を狙いやすくなります。
6. *多言語対応*
字幕やナレーションを追加することで、動画は簡単に多言語対応が可能で、海外の観光客にもアピールできます。
7. *エモーショナルな訴求*
音楽や映像の演出によって、感動や興奮といったエモーショナルな要素を盛り込み、観光地に対するポジティブな感情を引き出します。
8. *アクセス情報の提供*
動画内で交通手段や施設の案内、アクセス方法を具体的に示すことで、観光地までの道のりを分かりやすく案内できます。
9. *幅広いフォーマットでの利用*
動画はウェブサイト、SNS、デジタル広告、展示会など、さまざまなプラットフォームで活用でき、幅広い視聴者に対応できます。
10. *リアルタイムの更新*
季節ごとやイベントの情報を含む最新の動画を簡単に作成・配信できるため、タイムリーに観光地の旬の魅力を伝えることができます。
これらのメリットにより、行政は動画を通じてより効果的に観光地をPRし、観光客の興味を引きつけることができるのです。
今の時代、動画を活用することは当たり前となってきました。
しかし活用することで得られるメリットについては知らない人が多いと思います。
これを機に、動画を取り入れてみてはいかがでしょうか?
お知らせ
合同会社Flaxでは、期間限定で60分の無料Zoom面談を開催しております。
「動画を使ってみたいけど、どうしていいか分からない。」
「どのように活用していいか分からない」
「そもそもメリットあるの?」
など、動画のついての疑問点やお悩みがあればいつでも相談に乗りますので
ご連絡ください。
それでは失礼します。