![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166275465/rectangle_large_type_2_2234e8cbbf0a34b0bd1b81f873726adc.jpeg?width=1200)
トレードのプレッシャーとは?
2024最優秀新人賞は何かまだ実感が沸きませんが
トロフィーが送られてきたら徐々に体感してくるかなと考えていますw
--------------------------------------------
みんな知りたい?!頭の中で何を考えているの?
↑無料のうちに見ておきましょう^^
--------------------------------------------
というわけでおはようございます!
まさしです。
今回は
トレードに対するプレッシャー
についてお話ししますね^^
トレードをしていると、誰しも少なからずプレッシャーを感じるものです。
勝たなければならない、負けたらどうしよう、資金を減らしたくない……
そんな気持ちが大きな負担となり、冷静な判断を阻害してしまうこともあります。
では、トレードのプレッシャーはなぜ生まれるのか?
そして、どのように対処すればいいのか?
その答えを一緒に考えていきましょう。
■トレードのプレッシャーが生まれる理由
① 資金を減らしたくない心理
トレードに使うお金は自分の大切な資金です。
そのため、損失を出したくないという気持ちがプレッシャーを生み出します。
しかし、相場は100%勝てるものではありません。
この心理が強くなると、負けを認められず損切りが遅れたり、
無理なエントリーをしてしまうことがあります。
② 結果を急ぎすぎる焦り
「早く利益を出したい」
「トレードで生活費を稼がなければならない」
といった焦りがプレッシャーを加速させます。
トレードは短期的な勝ち負けではなく、長期的な視点で利益を積み上げるものです。
結果を急ぐほど、無駄なエントリーが増えてしまいます。
特にトレードで生活費を!と考えている場合は
目先の利益にばかり注意が行きがちです。
利益を常に取れるなんて考えず、形を重視しましょう!
③ 他人と比較してしまう
SNSやネットで成功者の話を目にすることで、
「自分も早く勝ちたい」
「なぜ自分だけ勝てないのか」
と自分を追い詰めてしまうことがあります。
他人の結果ばかりを気にすることで、本来の自分のトレードが乱れてしまうのです。
僕がSNSは見るなと言っているのはこういう事です。
--------------------------------------------
僕の投稿する内容やコミュニティ、新しく始めた連載では
同じところで同じように考えるというのを意識してもらうようにしています。
ずっと同じことが繰り返されているよというのをチャート図解で伝えようと思っています。
新連載の投資ナビ+(12/16分)
--------------------------------------------
では次回は
プレッシャーを軽減する方法
についてお話しますね^^
--------------------------------------------
↓答えを早く知りたい方はこちら
↑ゴゴジャン内でぶっちぎり勝てると言われているやり方ですw
--------------------------------------------
![](https://assets.st-note.com/img/1734486779-o5QjTWPHqCLd9tRZMFbG6x0X.png?width=1200)
https://www.gogojungle.co.jp/post/46/20422?src=banner&via=toppage_banners
クーポン延長中!
途中でくじけそうになったらマニュアルの特典も読み直してみてください。
どんどん勝ち組が増えてきています。
まだ持っていない方はこの機会に是非手に取ってみてくださいね^^
☆今日のGOLD見通し☆
![](https://assets.st-note.com/img/1734486764-G2HLeEWa7QsdMxYKcNBlrfvD.jpg?width=1200)
地味な動きですよねー。
大きい目線だと下に向かっているように見えるので
ここからちょっと上がったとしてもまた下がってくるかなと考えています。
もっと大きな動きになればいいんですけどねw
間違えてたらごめんなさいw
オンラインコミュニティは左のメニューからですよ!
そこそこいい内容を書き込んでいるので過去の投稿も参考になると思います^^
では月曜日の履歴です^^
いやー小動きですねw
小動きだからトレードができないとよく言われますが
そんなことないです。
小動きになるのは結果なので、トレードする前には分からないからですねw
■12/16
戦績
6戦4勝2敗 +91pips(-5 / +22 / -23 / +54 / +10 / +33)
トレード法③
![](https://assets.st-note.com/img/1734486846-rz0mDhsMeN3lZJTK5qfbOI67.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486851-AuMSdIGVRHYsvjJmoc6CfpNg.jpg?width=1200)
下落してきてからのリバウンドからの~トレード法③です。
損切り
![](https://assets.st-note.com/img/1734486859-LuhJQGon18CHDTbAsNR9BkvK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486863-ib4xXFNYmedoy0hUvG127cJw.jpg?width=1200)
これだけ小動きだと損切りになるのも仕方ないです。
動きがどうなるかなんてわからないので、その時の状況に合わせて調整していきましょう。
入った後に明らかに小動きになったのはわかりますよね?
無理に伸ばそうとしてしまうとここは耐えてしまうのですが
こんなところで無理しなくてもまた次がありますよw
トレード法①
![](https://assets.st-note.com/img/1734486873-i9NSqWTZRdnEzyxKUXmvBgst.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486884-exD1l2JXTA0raNh4KwbqHkdp.jpg?width=1200)
そして動きが緩やか、かつ小動きということは①が使えますね!
そういうわけで、全体を見通して①を使っていきます。
利確
![](https://assets.st-note.com/img/1734486890-um9vKpEOit78Z2UwLWRVMr3d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486895-Q0KORGPWAeE3h2IlCSy5djsp.jpg?width=1200)
利確はそこそこです。
このそこそこについてもコミュニティでお話しましたね^^
トレード法③
![](https://assets.st-note.com/img/1734486902-mGWHbvKua9J8d3ywX0QAp65N.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486908-6utTmNzG7wMfJDobCiv2L5dU.jpg?width=1200)
上に抜けてきたのでトレード法③です。
これはいつもの形ですね。
トレード法③
![](https://assets.st-note.com/img/1734486914-GZSDQig1Knh7tTPNqrpFwf4W.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486918-1NKwICHJVTR43Da7M0cundGz.jpg?width=1200)
残念ながら損切りです。
これはどうしようもないので切り替えていきましょう!
損切り自体を完全になくしてしまうことはできません。
トレード法③
![](https://assets.st-note.com/img/1734486928-vj9VcyetzW5ILTodiusKZRSO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486933-n3a8ZQqVAMv5uPmzSrjBNOHT.jpg?width=1200)
また同じポイントに来たのでトレード法③が使えますね。
ここから上がっていくかどうかなんて分かりません。
そういうことを考えているからトレードでうまくいかないんです。
利確
![](https://assets.st-note.com/img/1734486940-AFN0tLUoTx6WnVg8vrY3pDC9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486944-nuEj50zXTkPWcVICZhlQFYD2.jpg?width=1200)
利確は上がっていかないことを考えて利確です。
ここは特に何か気を付ける点があるわけでもなく、単純にトレーリングの幅を小さくしていっただけです。
トレード法①
![](https://assets.st-note.com/img/1734486953-wSrlvdfubAtWgPip0Y4KJRCQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486958-Lj1tCgZl2TcAF3oeN9qBEPvi.jpg?width=1200)
動きが悪いということはトレード法①が使えますね。
というわけでここで上げ止まりとみてトレード法①です。
利確
![](https://assets.st-note.com/img/1734486965-BAdsm1EJkGUyglvhHVtp4z3X.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486972-bP0GHfw78lcEQUR9ZKgXzFqA.jpg?width=1200)
いつも通り、利確はそこそこですね。
これもコミュニティでお話したそこそこタイミングですw
トレード法③
![](https://assets.st-note.com/img/1734486983-ONwA30KBhqmptej5HSLrIl7u.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734486988-pPgsH3ECIBZLAt8rmf9Oeviq.jpg?width=1200)
上げ止まりから形ができたのでトレード法③がここで使えますね。
これもいつもの形です。
毎回言っていますが、ここで伸びるかどうかなんて考えていません。
形ができたから入っているだけです。
利確
![](https://assets.st-note.com/img/1734486995-UvTLc30rdWt9nZflY84XHAsV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734487000-HFvfg1C9cKirV5kxGTyYhRLQ.jpg?width=1200)
ここはいつも通りのトレーリングですね。
底で利確なんてできませんからねw
デイトレはリアルタイムでどう判断するのか?が重要なので
GOLD特効薬の方はコミュニティを用意しています。
参加したい方は覗いてみてください!
https://www.gogojungle.co.jp/tools/ebooks/50406
分からない点はいつでも連絡待ってます!
ではまた次回をお楽しみにー!
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
GOLD特効薬購入者限定コミュニティで投稿した内容です。
![](https://assets.st-note.com/img/1734486680-c2S9jrQixAIGTv3zulK5Xm4s.jpg?width=1200)
こんな感じで解説を追加しています。
僕と同じトレードが出来たと購入者さん達同士も同じポイントになったりしているので
再現性はバッチリです!
↓GOLD特効薬はこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1734486691-6fBOWNAXuLmrPZSKy5cviDaq.jpg?width=1200)
-------------------------------
↓スキャルピングはこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1734486696-XYv3CxjOioTWAtVGsrbdPyug.jpg?width=1200)
銭をまず作るならスキャルピングが最適です。
スキャルピングを購入の方は、個別でメールいただけましたら、
マニュアルの内容についてのご質問は無制限にお答えするようにしてます^^
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
みんな知りたい?!トレードで勝つようになるきっかけは?
https://www.gogojungle.co.jp/info/22835
↑今のうちに手に入れましょう
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
GOLD特効薬購入者限定コミュニティで投稿した内容です。
こんな感じで解説を追加しています。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆