見出し画像

学習進捗と、勉強ツール

はじめまして。
お目に留めていただきありがとうございます。
ことりすと申します。

あっという間にゴールデンウィークも後半ですね!

みなさんはどのようなゴールデンウィークをお過ごしなのでしょうか☺️

5月に入り、わたしは宅建の勉強を始めて約2カ月になりました。
そこで今回は、宅建の学習進捗の報告をしてみます。

また、わたしは現在iPadで学習しているのですが、とても便利なので、使用しているツールも併せて紹介したいと思います。


iPadでの学習は、勉強するためのスペース(勉強場所、収納場所)が取れない方におすすめしたいです。

◾️学習の進め方

(たぶん邪道なのですが)
・3月の初め頃から勉強を始めました。

・ひたすら一問一答集を解いて、間違い、説明を読み、たまにまとめる。というスタイルで進めています。

・まだ教科書的なものは買っていません。

ちなみにこちらの問題集を電子書籍版で購入して使用しています。


宅建士 合格のトリセツ 頻出一問一答式過去問題集 2024年版

◾️進捗

・現在、500問解き終わりました(全800問中)。
・科目でいうと権利関係、宅建業法が終わったところです。

◾️使用ツール

iPad Air


こちらに限らず、Apple Pencil使用可能な機種だと、電子書籍を使用しての勉強に便利です。

画面フィルムは普通の薄いプラスチックタイプのものを使用しています。

ペーパーライクフィルムも売っていますが、わたしは普通のフィルムで十分です。
でも買う余裕があったら欲しい!

Apple Pencil

iPadのノートアプリに書き込むのに使用しています。

Apple Pencilカバーは使用していません。
特に不便は無いのですが、落とした時にカバーがあった方が安心なのでしょうか?
あと、デザインが可愛いので気になっています。


Goodnotes(無課金)

iPadのノートアプリは、こちらのGoodnotesを使用しています。
今のところは無料版で足りています。

ノート3冊までは無料版で使用できるので、ひとまず無料で使い続けてみます。

4080円で一括決済(買い切り)もできるようなので、使用量や目的によっては課金するのがお得そうです。


宅建士 合格のトリセツ 頻出一問一答式過去問題集 2024年版

https://amzn.to/4aVqvz0


こちらの電子書籍版で購入しています。
こちらしか使ったことがないので完全に主観になりますが、個人的にはとても使いやすいです。

◾️これからの月別計画


5月
・一問一答集を1周する
・アプリをダウンロードする(一問一答集特典)

6月
・一問一答集2周め(2回目はスピード感をもって)
・テキスト、過去問問題集の購入検討

7月
・宅建士インターネット申込み(最重要!)
・過去問集を解き始める

8月
未定

9月
・直前過去問集を購入
・苦手分野の問題を繰り返し解く

10月(試験直前)
・細かい数字を頭に叩き込む
・直前過去問集を解く
・直前情報を仕入れる

◾️令和6年度 宅建士試験日程(予定)


・申込期限(インターネット申込)
7月1日(月)9時30分〜
7月31日(水)23時59分まで

・試験日時
10月20日(日)
13時から15時まで(2時間)

・合格発表
11月26日(火)

・受験手数料
8200円

↓正確な情報はご自身でご確認くださいね。

◾️おわりに

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今回は自分自身の備忘録と、追い込む意味を込めた記事を書いてみました。

どなたかの役に立つ記事でありますように。

勉強されている皆様、一緒にがんばりましょうね!

また読みにきていただけたら嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!