見出し画像

「AJLT」はサマンサ主役のスピンオフをつくるべき!

「And Just Like That」のサマンサ不在ですが、私はうまく創っているなと感じています。

まず、「AJLT」シーズン1の冒頭でビッツイにサマンサの不在について質問させたところから心を掴ませられました。

おそらく視聴者のほとんどが思っていたサマンサ不在の疑問をいきなり聞かせたのですから、何とも潔い。

ドラマの設定は偶発的でしょうが、現実において、仲良しだった友達が時間の経過とともに、疎遠になってしまうというのは、ある意味最もリアルではないかと思います。

その後のキャリーとのスマホでのメッセージのやり取りもけっこうリアルでしたよね。微妙な関係になってしまった友情を手探りで取り戻そうとしている感じ。

シーズン2の最終エピソードでは、もう出演しないと思われていたキムキャトラルが少しですがサマンサを再演してくれたのもうれしかったです。
ああ、「AJLT」の世界線でも、ちゃんとサマンサは存在しているんだ!と実感させてくれて。

変にもったいつけなかったところも最高でした。冒頭でキャリーが電話を受け取ってすぐの登場でしたから。

「AJLT」をこれまで観てきて、思うのは、ロンドンを舞台にしたサマンサ主役のスピンオフをつくるべきでは?ということです。

「AJLT」の世界観は「SATC」とは異なりますよね。恋愛優先じゃなくて、人生の後半戦であるとか歳を重ねることの意味がメインのテーマになっています。パートナーとの別れや人生の目的など。

ぜひ、ロンドンが舞台でサマンサを主役にした、いくつになっても恋愛に貪欲に生きる新しいタイプの大人女性を観たいです。

NETFLIXの「グラマラス」が少しイマイチだったので、よけいにキムキャトラルにフォーカスしたきちんと内容のある、大人の恋愛ドラマが観たいなあと思います。


いいなと思ったら応援しよう!