1週目のプログラミング<CSS, HTML>

上のように

・ 使いたい時は 

<ul>

    <li>ここに入力してください。</li>

</ul>

1,2のように数字を使いたい時は

<ol>

    <li>ここに入力してください。</li>

</ol>

<ul>: ・

<ol>: 1、2、3

<h1>~<h5>:おもにタイトルに使う。

・ <h1>は一番大きい文字。

・ サイトを作成する時に一つ以上は必ず入れる事。

<span>:文章の一部を変更したいときに使う。

ex )

<hr>

spanタグは:特定の<span style=”color:red”>文字</span>に使われる

</hr>

<img>:イメージタグ

ex )

<hr>

<img src="イメージのurl">

</hr>

<input>:テクストを入力できるタグ

ex )

<hr>

<input type="text">

</hr>

<button>:ボタン生成タグ

ex )

<hr>

<button>button</button>

</hr>

<textarea>:テキスト入力タグ

ex )

<hr>

<textarea>ここに入力してください</textarea>

</hr>

・ inputとtextareaの差は両方とも入力ができるが、textareaは入力する箱の大きさを調整できる。

・ 注意してみること

<p>:一つの文旦を作るときに使う。

CSSは? タグでidもしくはclass属性によってスタイルを指定できる

・ idタグを使うときには前に”#”

・ classタグ使うときには前に”. ”

CSSの用語

・ font-size : pxで指定した文字の大きさを変更できる。

・ color : 文字の色を変えることができる。

・ background-color : 背景の色を変えることができる。

・ width : 幅。

・ height : 高さ。

・ text-align : 文字真ん中に移動させる。

・ padding-top : 上から空白を上げる。

・ background-image : url(" ") : イメージを登録する。

・ background--position:登録したイメージを映る。  >この三つはよくセットで使える。

・ background-size : cover =イメージのサイズを合わせる。

・ border-radius : 箱の角を丸くする。

・ margin : 枠と要素間の間隔であるマージン領域のサイズ設定

>marginの属性ではtop, right, bottom, leftがある。

・ google font使ってみよう

inputのurlを持って行ってstyleに貼り付ける。

その下に*{}を開いてCSSを貼り付ける。

*{} : styleにある全ての文字にフォントを適用する。

ウィンドウズの自動整列 : Ctrl + Alt + L

・ boot strap

boot strapは他の人が作っといたCSSのライブラリ。

flex box : インターフェース中のアイテム間の空間配分。

> flexを使うにはコンテイナー要素のdisplayをflexもしくはinline-flexで指定する。 

flex-direction 

row : 左から右に流れる。

row-reverse : 右から左に流れる。

column : 上から下に流れる。

column-reverse : 下から上に流れる。

align-items : 縦蓄。

cenrer : 真ん中に配置。

justify-content : 横蓄

linear gradient : 初めての色と最後の色は必須で選択する。

・ CSSの中の ”>”

ex) mytitle > button

> mytitleの中にあるbuttonにCSSを適用する。

・ hoverとは? : マウスを上に移したとき色の変化。

一週目の講義を聞いて作成したサイト

https://bm8964.github.io/mypage/


いいなと思ったら応援しよう!