見出し画像

みんはや問題復習_読み上げ音声ファイルあり(20241020)Sランク

音声ファイル


収録問題


問題

明治天皇の父親にあたり、妹の和宮を徳川14代将軍・家茂に降嫁させるなど積極的な公武合体策を推進したことで知られる幕末の天皇は何天皇でしょう?

正解は、

孝明天皇

問題

その名は海岸に位置するイエメンの港湾都市に由来する、アラビア海の西部に位置し、紅海とつながっている湾は何でしょう?

正解は、

アデン湾

問題

これにより京では日蓮宗が6年間禁教となった、1536年に延暦寺の衆徒が日蓮宗を洛外へ追放した事件を、当時の元号を用いて「何の乱」というでしょう?

正解は、

天文(てんぶん)法華の乱

問題

かつてその境内には美食家の北大路魯山人ゆかりの料亭「星岡茶寮」があった、例年6月に行われる「山王祭」でも有名な、東京都千代田区にある神社は何でしょう?

正解は、

日枝神社

問題

『自娯集』『大疑録』とともに三部作をなす、1714年に儒学者の貝原益軒が著した、知行両立を説き、道徳や教育に関する見識を朱子学の立場から漢文体で述べた著作は何でしょう?

正解は、

『慎思録』

問題

元々は仏教用語で「異なる別々のものが融け合って一体となる」ことを表し、現在では「必要なお金や物を用意する」ことや「常識や規則にとらわれず柔軟な方法で事態を処置する」ことを意味する漢字2文字の言葉は何でしょう?

正解は、

融通

問題

『「渋滞」の先頭は何をしているのか?

正解は、

』や『渋滞学』などの著書がある、2021年にイグノーベル賞の動力学賞を村上久らとともに受賞した、東京大学先端科学技術研究センターの教授を務めている数理物理学者は誰でしょう?

正解は、

西成活裕

問題

夏目漱石の小説のタイトルにもなっている、スティーブン王からジェームズ1世の治世までは王宮として使用されたイギリスの城塞は「何塔」でしょう?

正解は、

ロンドン塔

問題

2019年には彼を題材にしたドキュメンタリー映画も公開された、ジョビン作曲の『想いあふれて』や『イパネマの娘』などの楽曲を演奏し、「ボサノバの神様」と称されたブラジルのミュージシャンは誰でしょう?

正解は、

ジョアン・ジルベルト

問題

その中の「人は女に生まれるのではない、女になるのだ」という一節が特に知られる、女性解放論の古典とされるシモーヌ・ド・ボーヴォワールの評論は何でしょう?

正解は、

『第二の性』

問題

チェスにおける詰みの中でも、ナイトによってチェックをかけられたキングが自軍の駒で身動きが取れない状態であったために詰んでしまうもののことを何メイトというでしょう?

正解は、

スマザードメイト

問題

2008年にはプリツカー賞を受賞している、ガラスの透過や光反射を利用した建築を得意とし、電通本社ビルやルーブル・アブダビなどを設計したフランスの建築家は誰でしょう?

正解は、

ジャン・ヌーヴェル

問題

平面幾何において、五角形の内角の和は、形や面積にかかわらず常に何度になるでしょう?

正解は、

540度

問題

イタリアのミュージシャンであるジョー・イエローの同名の曲を原曲とする、2018年に日本の男性グループ・DA PUMPによってカバーされ国内でヒットしたシングルは何でしょう?

正解は、

『U.S.A.』

問題

建築物の構造の一種「鉄骨造」のことを、アルファベット1文字の略称を用いて「何構造」というでしょう?

正解は、

S構造

問題

女児が父親に対して独占的な愛情を抱き、母親に対して強い対抗心を抱く心理状態を、ギリシャ神話に登場する王女の名をとって何コンプレックスというでしょう?

正解は、

エレクトラコンプレックス

問題

通常の地震の震度分布とは異なり、地震の震源地から遠く離れているにもかかわらず、非常に高い震度が観測される地域のことを漢字4文字で何というでしょう?

正解は、

異常震域

問題

水素爆弾はこの原理を利用している、水素などの軽い原子核同士が高温・高圧・高密度で融合し、ヘリウムなどの重い原子核に変化する現象を「何反応」というでしょう?

正解は、

核融合反応

問題

長方形の紙を使って作るため、折り紙ではなく新聞紙やチラシ広告などがよく用いられる、手に持って勢いよく振り下ろすと大きな音を立てる折り紙細工を一般的に何というでしょう?

正解は、

紙鉄砲

問題

別名を『ジャン・ド・ダントヴィルとジョルジュ・ド・セルヴの肖像』という、下部に位置するアナモルフォーシスの技法で描かれた頭蓋骨が印象的な、ハンス・ホルバインの絵画は何でしょう?

正解は、

『大使たち』

問題

総合格闘技の試合で、マウント状態になった選手が繰り出すグラウンドパンチのことを、「何度も強打する」という意味の英語を用いて俗に何というでしょう?

正解は、

パウンド

問題

「無極結合」や「電子対結合」とも呼ばれる、2つの原子が1つ以上の電子を分かち合うことで形成される化学結合のことを「何結合」というでしょう?

正解は、

共有結合

問題

悪妻の代名詞・クサンティッペの夫である、古代ギリシャの哲学者は誰でしょう?

正解は、

ソクラテス

問題

全国の県庁所在地の中で、面積が最も小さいのは何市でしょう?

正解は、

那覇市

問題

「日本アルプス」を構成する3つの山脈とは、北から飛騨山脈、木曽山脈と何山脈でしょう?

正解は、

赤石山脈

問題

その名はスペイン語で「ヤギの血を吸うもの」を意味する言葉に由来する、1990年代からプエルトリコや南米などでこれを目撃したとする報告がある、鋭い牙を持ち家畜の血を吸って殺すといわれる未確認生物は何でしょう?

正解は、

チュパカブラ

問題

仏教文化が盛んであったことから「建寺王朝」とも呼ばれる、1044年にアノーヤターによって建国されたビルマ人最初の統一王朝は何でしょう?

正解は、

パガン朝

問題

北米のものはムース、ユーラシア大陸のものはエルクとも呼ばれる、体長は最大で3mと、シカ科の動物で最も体が大きい種は何でしょう?

正解は、

ヘラジカ

問題

別名「正角円筒図法」などともいう、等角航路が直線で表され、高緯度になるほど距離や面積が拡大される地図の図法を、現在のベルギー出身である16世紀の地理学者の名をとって「何図法」というでしょう?

正解は、

メルカトル図法

問題

首都をディリに置く、21世紀最初の独立国となった東南アジア地域にある国はどこでしょう?

正解は、

東ティモール

問題

長野県の景勝地「寝覚の床」は、何川の上流に位置しているでしょう?

正解は、

木曽川

問題

分子の形がヒマワリに似ていることから、英語で「硫黄」と「ヒマワリ」を意味する言葉の合成語で名付けられた、化学式C16S8で表される化合物は何でしょう?

正解は、

サルフラワー

問題

正式名称を「FM補完放送」という、地理的条件などによりAMラジオ放送が聞こえにくい場合、FMラジオ放送で同じ内容を聞くことを可能にするサービスのことを、通称「何FM」というでしょう?

正解は、

ワイドFM

問題

ウメやサクラの開花日などを観測するために、日本各地の気象台や測候所などが観察対象として設定した木のことを漢字3文字で何というでしょう?

正解は、

標本木

いいなと思ったら応援しよう!