![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163013551/rectangle_large_type_2_a5b5874ca4009f21d5a7be2d9853dc70.png?width=1200)
みんはや問題復習_読み上げ音声ファイルあり(20241124)Aランク
音声ファイル
収録問題
問題
日本国内には「タワ」「ヤク」「ミナミ」「ニホン」などの種類が生息している、民家の近くに生息し害虫を捕食することから「家を守る」ということに由来する名前が付けられたトカゲの仲間は何でしょう?
正解は、
ヤモリ
問題
博士号を取得しながらも正規雇用されないなど、任期付き雇用の研究員が直面する雇用形態や就職難についての問題を、「博士研究員」を指す英語の略称であるカナ4文字を用いて「何問題」というでしょう?
正解は、
ポスドク問題
問題
イタリア語で「うるさくつきまとう虫」という意味がある、有名人を追いかけ回し、プライベート写真などを撮影するカメラマンを指す言葉は何でしょう?
正解は、
パパラッチ
問題
求人情報誌の『とらばーゆ』、結婚情報誌の『ゼクシィ』、旅行雑誌の『じゃらん』を発行している企業は何でしょう?
正解は、
リクルート
問題
大阪・船場を舞台に蒔岡家の4姉妹の運命を描いた、谷崎潤一郎の代表作である長編小説は何でしょう?
正解は、
『細雪』
問題
モンゴル語、ウクライナ語、ロシア語などを書き記す際に通常用いられている、9世紀から10世紀頃にブルガリアで成立した文字を一般に何文字というでしょう?
正解は、
キリル文字
問題
より細かく「二鰓類」と「四鰓類」の2種に分けられる、絶滅したアンモナイトやイカ、タコなどが含まれる軟体動物の総称を漢字3文字で「何類」というでしょう?
正解は、
頭足類
問題
日本の国の行政機関のうち、大相撲を主催する日本相撲協会を監督しているのはどこでしょう?
正解は、
内閣府
問題
東京都にある新幹線停車駅のうち、新幹線が停車するようになったのが2003年と最も遅かったのは何駅でしょう?
正解は、
品川駅
問題
「オリーブ公園条例」「ネット・ゲーム依存症対策条例」「さぬきこどもの国条例」といった条例を定めている日本の都道府県はどこでしょう?
正解は、
香川県
問題
日本の高度経済成長初期の1954年12月から約2年半続いた好景気のことを、ある天皇の即位以来例を見ない好景気、という意味を込めた通称で何景気というでしょう?
正解は、
神武景気
問題
2020年1月の国際地質科学連合の理事会で決定した、約77万4000年前から12万9000年前の地質時代の名称を、日本の地名に由来して何というでしょう?
正解は、
チバニアン
問題
フェンシングにおいて1歩後ろへ下がることを意味する、フランス語由来の言葉は何でしょう?
正解は、
ロンペ
問題
化学の実験で用いられる「安全ピペッター」についている3つのボタンとは、Aボタン、Sボタンと何でしょう?
正解は、
Eボタン
問題
元々は「イノシシなどを追うための小屋」を意味する言葉で、誰も知らないような単語について、辞書に基づく説明文と参加者が創作した架空の説明文を混ぜて提示し、どれが辞書の説明かを当てるという遊びの俗称は何でしょう?
正解は、
たほいや
問題
言論・出版の自由を主張したパンフレット『アレオパジティカ』や、旧約聖書に題材をとった叙事詩『失楽園』『復楽園』などの代表作で知られる、イギリスの詩人は誰でしょう?
正解は、
ジョン・ミルトン
問題
日本の中央省庁のうち、麻薬取締部を設置しているのは何省でしょう?
正解は、
厚生労働省
問題
行われる地域によって「ハルハ」と「ウジュムチン」の2つに大別される、日本では「モンゴル相撲」とも呼ばれる相撲に似た格闘技は何でしょう?
正解は、
ブフ
問題
富士山の主要な4つの登山ルートのうち、富士登山駅伝のコースとなっているのは何ルートでしょう?
正解は、
御殿場ルート
問題
アニメ『いなかっぺ大将』で愛川欽也が声をあてたキャラクターと、アニメ『夏目友人帳』で井上和彦が声をあてたキャラクターに共通する名前は何でしょう?
正解は、
ニャンコ先生
問題
サンスクリット語で「色」という意味の言葉に由来する、古代インドの社会を構成し、のちのカースト制度の基礎となった身分区分のことを何というでしょう?
正解は、
ヴァルナ
問題
ラインカラーはブラウンで、路線記号はFである、和光市駅と渋谷駅を結ぶ東京メトロの路線は何でしょう?
正解は、
副都心線
問題
国民年金の加入者のうち、原則として第2号被保険者に扶養されている20歳以上60歳未満の配偶者を「第何号被保険者」というでしょう?
正解は、
第3号被保険者
問題
国際連合においてはオブザーバーの地位を得ている、11世紀から12世紀にかけて十字軍の主力として活躍したヨハネ騎士団を前身とする宗教騎士団を、16世紀にカール5世によって本拠地として与えられた島の名前から「何騎士団」というでしょう?
正解は、
マルタ騎士団
問題
ドイツ語で「白・黒」という意味があり、様々な人気アニメ・ゲームのキャラクターを題材としていることが特徴の、ブシロードのトレーディングカードゲームは何でしょう?
正解は、
ヴァイスシュヴァルツ
問題
21世紀最初の朝の連続テレビ小説作品でもある、国仲涼子が主人公の古波蔵恵里を演じ、沖縄ブームの火付け役ともなった2001年放送のテレビドラマは何でしょう?
正解は、
『ちゅらさん』
問題
「等温膨張」「断熱膨張」「等温圧縮」「断熱圧縮」の4つの工程を繰り返していく、熱効率が最大となる理想的な可逆サイクルのことを、これを考案したフランスの物理学者の名前から「何サイクル」というでしょう?
正解は、
カルノーサイクル
問題
藤原竜也、冠二郎、林家たい平、アキラ100%といった出身者が観光大使を務めている、埼玉県の市はどこでしょう?
正解は、
秩父市
問題
マリリン・モンローがシュガー・ケーン・コワルチェックを演じ、彼女により劇中で『I Wanna Be Loved by You』が歌われた、ビリー・ワイルダー監督のコメディ映画は何でしょう?
正解は、
『お熱いのがお好き』
問題
日本語では「連音」という、通常は発音されない語末の子音が、母音から始まる語に連接することで発音される現象をフランス語で何というでしょう?
正解は、
リエゾン
問題
現在は国土交通省により1,221ヶ所が登録されている、地域の名産品の販売所などを兼ねて一般道沿いに設けられるドライバー向けの休憩施設を何というでしょう?
正解は、
道の駅
問題
住宅関連の用語では「洋服ダンス」のことを、ファッション業界の用語では「ある人が持っている衣装全体」や「衣装の組み合わせ」のことを指す言葉は何でしょう?
正解は、
ワードローブ
問題
第1作は1988年にトム・ホランド監督によって製作された、人形に憑依した連続殺人鬼のチャッキーを中心に物語が描かれる、アメリカのホラー映画シリーズは何でしょう?
正解は、
『チャイルド・プレイ』
問題
二ノ宮知子の漫画『のだめカンタービレ』の主人公・のだめの本名は何でしょう?
正解は、
野田恵
問題
主に茶道で茶菓子に添える角型の楊枝のことを、その代表的な材料であるクスノキ科の落葉低木の名をとって何というでしょう?
正解は、
黒文字
問題
3月下旬から4月にかけて降り続く雨のことを、その季節に咲く花の名前を使って何梅雨というでしょう?
正解は、
菜種梅雨
問題
フィロストラトスという弟子がいる、太宰治の小説『走れメロス』でメロスの身代わりとして王の人質になる登場人物は誰でしょう?
正解は、
セリヌンティウス
問題
尾崎紅葉の小説『金色夜叉』で、お宮の目をくらましたダイヤモンドの値段は何円だったでしょう?
正解は、
300円
問題
1900年に吉岡彌生によって創設された、日本の女子大学としては唯一医学部を持つ、東京都新宿区に本部を置く大学はどこでしょう?
正解は、
東京女子医科大学
問題
その中で「純粋経験においてはいまだ知情意の分離なく、唯一の活動であるように、また未だ主観客観の対立もない。」と説いた、西田幾多郎の代表的な著書は何でしょう?
正解は、
『善の研究』
問題
ゴッホの『郵便配達人ジョゼフ・ルーラン』やクロード・モネの『ラ・ジャポネーズ』などの作品を収蔵する、アメリカ・マサチューセッツ州に位置する美術館は何でしょう?
正解は、
ボストン美術館
問題
観葉植物のピレア・ペペロミオイデスの別名を、特徴的な丸い葉をある食べ物に見立てて「何プランツ」というでしょう?
正解は、
パンケーキプランツ
問題
一般的なタバコ1カートンには、何箱のタバコが入っているでしょう?
正解は、
10箱
問題
「サブマリーナー」や「コスモグラフ・デイトナ」などのモデルがある、1905年にハンス・ウィルスドルフによって創業されたスイスの時計メーカーは何でしょう?
正解は、
ロレックス
問題
英語版の『ドレミの歌』の歌詞で、「メスの鹿のこと」と歌われている音はどの音でしょう?
正解は、
ド
問題
古湯温泉、武雄温泉、嬉野温泉、有田温泉といえば、いずれもどこの都道府県に位置する温泉地でしょう?
正解は、
佐賀県