初めて分かったスタッフの気持ち
子育てしながら、パートで働き始めた。
今も現在、働いているが、1つ分かった事がある。
それは、今まで関わってきたスタッフの気持ち。
私は前職は入社してリーダーになるまでも、やり甲斐や自分が創り上げているという達成感があり、仕事大好き人間だった。
だけど、今、違う。
パートで、自分の意見も通らない職場。
休憩時間もしっかり取れていない環境で、
朝、誰よりも最初に子どもを預けて、帰りも18時近く。
自分で選択した道だと分かっていても、介護の技術もそこまでしっかりと学ぶ事もないこの環境で働く事に疑問を抱き初めてきた。
上の責任ある人たちは、
この施設はスタッフ全員の団結力がある!
そう言った。
かつての私も同じ事を思って、一緒に働く後輩達に強要させていたなと思う。
前職では、どんどん辞めていく後輩たち。
私は後輩達に寄り添っていたつもりだった。
だけど、違った。温度差がかなりあったんだと思う。
なんだろう。だからと言って、目標達成を諦める後輩たちにどう接し方を変えるのだろうか。
だけど、取り敢えず今言える事は、
モチベーションがないと、ちょっとした疑問点や不信感が大きくなるということ。
仕事のモチベーションって何だろう?
仕事にモチベーションを求めるのは贅沢な事なのだろうか。
子どもを養っていく為に過酷な労働をするのが当たり前なのか。
いや、そんな事はない。
全ては自分が選んだ事なんだから、
自分で今後もどうしていきたいのか選択して自分が納得する道を切り開いていこう!
そう思うようになったのは、育休が終わり、働き始めてから。
皆さんは、仕事に何を求めますか?
やりがい?
お給料?
時間?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?