![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136053475/rectangle_large_type_2_2b2daef493652bd5f051e41b576dbaff.png?width=1200)
Photo by
momoro66
社長の言葉
今日も一日が長かったー!
最近は息子が早く起きてくれるから通学への支度が余裕を持ってできる。笑
今日は社長へのチームプレゼンでした。
なかなか三日間という中で資料分析してパワーポイントを作成、説明ってなるのは結構ハードではあったけど、社会人になってこんな機会無かったのでとても刺激になった。
当たり前だけど社長にまずは企画内容を理解してもらう為にはストーリー構成が大事っていうのがいかに大事なのかを思い知らされた。
後は論理的に説明出来る為の練習が大切!
社長の総括で、社長って結構グイグイ勢いあって、色々変えていこうぜって先陣切ってやってく人が多いっていうイメージがあったけど、そんな事はなくてむしろ社長が一番変われない事が多いっていうのは実際に社長業をやってる人から聞けて良かった。やっぱりお客さまの声だったり社員が遠慮したりで社外の変化に気付きにくいのもあるのかな。
とても話好きで優しい性格ではあるけど、ちょっと変わり者のような片鱗を感じた社長さんでした。笑
なんとなくまだ学生感覚が抜けてないような気がして、どうしてもこれくらいでいいか〜と冷めた目線で見てる自分もいるのが本音。この一年でどれくらい一皮剥けられるかな。。。