![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174520291/rectangle_large_type_2_ed6c46aa23c60e796e1bd9e4d174b9b2.jpeg?width=1200)
血液型(特にA型)狭~い私の統計
私は一昨年の9月にこんな記事を書いた。古いお付き合いの方は覚えておられると思う。
この時はnote始めて4ヶ月位でビュー数300くらいなのにスキ数80近く(アクセス数)で、私にとっては驚く数字だった。
ふと、この時B型しか書いてないじゃん。他の血液型に対して失礼じゃないかと思い、(いや、誰も思ってない)
今回は日本人で一番多い血液型A型について、書こうと思います。但し、私の周りの狭い人達の統計なので、絶対違うと思う人はコメント欄で反発してください。どんどん受け付けます
A型はAIによると、日本、韓国など東アジアに多く、ヨーロッパでは、フランス、ドイツ、ハンガリーが多いらしい。日本はA型が多いが、世界的にはO型が一番多いそう。
まあ、そんな広い範囲はおいといて…
A型は私の長女、元夫、友人に何人かいる。
表面、とても優しい。だが裏Bと言われているように本当はマイペースだ。対人関係では、それを隠している。
あっ、裏Bと言って、B型の人ごめんなさい。悪い意味ではありません。前の記事はB型褒めてますよ〜
A型は、表面きっちりしているように見えるが、実はいい加減なことも多い。自分の引き出しの中はぐちやぐちゃ混雑しているらしい。でも人に見せる時は整理整頓能力を発揮する。
それは別にいいよね。人との調和を大事にしているなら。
そして計画することが好きで、食べることも好き。胃腸が丈夫な人が多い。私の友人はA型、O型、AB型といるが、いつも旅行で計画するのはA型の友人、そしてその計画が上手くいくと、大満足なのだ。その人がいることで、私達は楽に旅行できる、有り難い存在である。感謝の言葉を述べると非常に喜ぶ。
こんな事があった。
彼女が計画した中に、ある神社へ行く時、物凄く長い階段があった。彼女も知らなかったらしく、そこへ着くまでは誰も予想していなかったことだ。友人の中には膝が良くない人もいた。私ならば、すぐやめようと言うが彼女は、大丈夫でしょ、と言って、さっさと先に行き、皆ついて行って登ったのだ。これには驚いた。そして、やれば出来るを証明した。そんなリーダー的な強さがある。
そして、長女も計画が好きな上、食べることが大好き。自分の楽しいことをまず優先して、自分を大事にする。私はO型だが、自分より人に合わせてしまう。O型は人がどう思うかとても神経質なのだ。
血液も皆に差し出す位だから、自然とそうなるのかも知れない。
昔、元夫の友人に、O型の人がいた。家に遊びに来たことがあるが、奥様のことを愛していて、ずっとのろけていた。
カッコよくてハンサムな人だった。
私が出した料理を食べながら、奥様の料理を自慢するので、少し気分が悪かった(笑)
ちょっと嫉妬
ところが数カ月後、その奥様は海外に遊びに行って、そこで好きな人が出来、二人はあっけなく離婚してしまった。その奥様はA型だった。
そのご主人はそれから、あまりにショックで生活が乱れて、会社も辞め、行方知れずになってしまった。
その出来事に私は仰天してしまった。旦那様が気の毒だと思った。←ハンサムだから?
いやいや
A型って模範的だと思っていたけど、こうと決めたら凄いな、普段抑えてるから、タガがはずれたら、誰にも止められないのかとその時他人事のように思っていたが…
それから数年後に同じようなことが自分にもふりかかるとは…う〜悲しい。元夫も真面目だったよ。
A型、恐るべし
まあ、最後に自分の恥をさらしましたが、たくさん突っ込まれそうです。
あくまで私の、周りの人と照らし合わせての推測と偏見です。
まとめると…
✽A型は真面目で実直だが、タガが外れると、凄いエネルギーをだす。
✽食べるのが好きで胃腸が強い。外食大好き
✽人に合わせるのが得意で職場などでは協調的だが、結構中身は自分中心なので、集団ではストレスたまりやすい。
以上、本に書いていない、独断と偏見による狭〜い統計でした
反発受け付けます。
A型様にヘッダーのバレンタインチョコを!!(女性にも)