見出し画像

脳出血闘病記169  新しいリハビリCAMR

まずは、、今日の、血圧、146 /96 で,今日も、、まあ正常血圧範囲です。

今日の血圧


先日、カムルさんという、クリエーターの方から、CAMRというシステム論を基にした日本生まれのリハビリテーション・アプローチのことを聞くことが出来、とても、興味を持ちました。
ちょっと調べたら、その中で、人は生まれながらの運動問題解決者なのです。
正しい運動のやり方を誰かに教えてもらうのではありません。
人は課題によって運動を創っていくのです。
という言葉があり、なるほどな、と思いました。
CAMRの中では、正常運動に固執するのではなく、人の運動システムは、形ではなく機能を維持するシステムなので、片麻痺の人が、代償運動をしてしまうのは、身体が安全に移動するためにしていることで、健常者の運動の形をモデルとすることが妥当なのかどうか検討する必要があるということ、ここまでで、分かるように、CAMRは、今まで僕もやって来ている、正常運動ということを追及したリハビリの考えは、していませんので、CAMRは、今まで、理学療法士がやってきたことの否定にもなるので、理学療法士の人達には、軽い拒否反応があるらしく、CAMRが広がりにくい一因にもなっているようです😅
僕も、本音を言えば、楽に歩けるなら、少しぐらい、かっこ悪くてもいいと思っています、ただ、正常歩行が、楽に歩けることに繋がるなら、それはそれで大歓迎ですが。
だから、どちらの考えも、決して間違っていないと思います。
とにかく僕の願いは、楽に早く長く歩けることです。
中国のことわざで、黒い猫も白い猫も、ネズミを捕る猫はみんな、いい猫だというのがありますが、そんな感じだ、どんなリハビリでも、身体を良くしてくれるリハビリなら、大歓迎だ🥰
でも、僕は、ただの当事者ですが、CAMRは、僕の感性にしっくりくる、とてもいい考え方ではないかと思いました。
機会があれば、やってみたいなと思いました。
少しでも、いいと思われるものがあれば、どんどん広まってほしいと思います。


#脳卒中   #リハビリ #片麻痺   #カタマヒロ   #未来につなぐ会     #タナベセラピー    #CAMR  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?