
お久しぶりです♪ちょっと思う事がありまして!
お疲れ様です。
本当に最近忙しくて
充実してるとは言えるけど
体力がもうね、若くないから
半ば気合いでどうにか乗り切ってますよ
もう12月も、残りわずかですね〜。
あっという間に今年も終わりそう
ですわ、こりゃまた早いもので
大掃除もしながら、溜め込んだ
ゴミどもを🗑️グリンセンターに
何度か出しに行き
嫌味を言われながらも
なんとか受け入れてもらい
まだまだ大掃除は終わらないが
仕事と兼ね合いながらやって
行きたいものですね
そうそう話は変わりますが
今の昼間のパートの仕事場でね
ある男性の人と話をしていて
その内容が私的には
理解しずらいと言うか
まぁ〜人それぞれの意見ですから
いいのかもしれませんがね、
その内容がね
女性(奥さん、嫁さん言い方は様々ですね)は、
男性が働いて、女性は専業主婦で
いた方が楽でいいでしょう?
だって、
そりゃさぁ〜、私的にはね
兼業主婦は、大変だし元々家事が
苦手だから、やる事が遅いので
専業主婦になれればなりたいですよ
ゆっくりと家事を仕上げたいし
嫌な事から逃げる癖がある為
まぁ〜家事は遅いのですよ笑
でも、それって専業主婦になるにしても
やはり、生活費もかかるし
生活していくに対して
お金もかかるんだから
専業主婦になってもらう為にも
旦那さんは働かないといけないし、
それなりからの給料を
もらってきてもらわないと
難しいですよね😓
でね、その男性は
この言い方には不愉快を感じる方も
居られると思いますが
ただ、専業主婦の話を前提でね、
今の会社の雇われの形態は
パートなんですよね
男性の方がパートの状態をいけない
と言ってるわけではなく
奥さんを専業主婦にさせたいのであれば
今の会社でパートの給料で
専業主婦は厳しいし
私も、その人と同じ仕事してますから
給料知らないわけでは
ないんですよね😅
まぁ〜、私の知らない所で
稼いでいるのかも
しれませんから、なんとも
言い難いですけど、
なんかね、その人の話し方だと
女性を小馬鹿にして
家で専業主婦してた方が
楽でいいよなぁーって
言われたのがちょっとイラッと
したんですよね
専業主婦が楽ってことはないし
専業主婦は休みがないのと同じだから
それなりきりに大変ですよ!
しかも、感謝されるわけでもないし
やってもらって当たり前だと
思われるんですよね!
だしさぁ〜、働きたいって思う
主婦の方だっておられるだろうし
私の会社の人で専業主婦について
話したら、やはり専業主婦は
嫌だなぁ〜って言う意見もありましたね
家にいるだけだと、息がつまるし
食べまくるからとか、色んな意見が
ありましたね。
だから、夫婦で納得出来る形で
決めていけばいいのだと思います。
まぁ〜私は専業主婦になりたくて
今すぐは無理だけど
いずれはねって思ってます
最近働かずきて娘ちゃんから
寂しいとのサインが来たから
本当に働き方を考えないと
いけないのかもしれませんね
それもあって今旦那と相談しながら
いずれは、専業主婦になるかもって
話はしてますね!
私も旦那も娘ちゃんが
第一に大切にしてるし
娘ちゃんが寂しがってるのが
わかっているから、今の生活から
抜け出すというか
旦那の職場の変更まで考えてる
最中ですね、いい方向に向かう事を
願いながら今の生活を
大切にしていきたいですね。
話はごちゃごちゃしちゃいましたが
最後まで読んでいただき
ありがとうございます😊
最近は投稿頻度が本当に下がってしまい
お返事や、コメントしにもなかなか
行けてなくてすみませんが、
少しずつでも、コメントやスキをしに
行けるようにして行きますので
こらからもよろしくお願いします🙇
いいなと思ったら応援しよう!
