![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172257543/rectangle_large_type_2_6b9a2f5ee61527a835fab067f6b6cdc2.png?width=1200)
接客に悩める方達へ
初めまして
こちらを読んでいただいている皆様初めまして。
接客の達人と申します。
ここでは、私がこれまでに経験し、体得した接客のノウハウを科学的な観点から解説することで、今接客業に従事している方にとって必ず役に立つ実践的なノウハウをお伝えしております。
「接客の達人」と、自分で言うのはおこがましいなと躊躇したのですが、少しでもこの記事に目を止めてもらうためには中途半端なタイトルでは弱いし、何より、自分は接客に対して自信と自負があるので少々強気に名乗らせていただきました。
「そこまで言うならちょっと見てみたろうやないかい!」と、そういう気持ちで結構でございますので、是非ご覧いただければと思っています。
このブログでは
■接客が難しい
■もっとお客様と関係を築きたい
■どうやったら接客が上手になるのかわからない
■お客様に指名をもらうには?
■お客様を虜にする接客 etc
などなど、接客において皆様が大なり小なり抱えている悩みや疑問を解決していく実践的なノウハウをお伝えしていきます。
この記事を読んで、より良い接客ライフを過していただけますと幸いです。
自己紹介
とは言ったものの、「素性もわからない奴の接客ノウハウを誰が参考にするねん!」
という声は当然あると思いますので、ここで自己紹介をさせていただきます。
名前:接客の達人
年齢:1996年生まれ
性別:男
仕事:飲食サービス・営業
趣味:読書・筋トレ・瞑想
簡単な私のプロフィールです。
見てお分かりのとおり、生まれてこのかた接客業しかしておりません!
アルバイトは常に2〜3個掛け持ちをしていた(稼がなければいけない事情があったので)ので、一般的な27歳と比べると接客に費やした時間は圧倒的に多いと自負しております。
その中で、お客様を虜にする接客や逆に引いてしまう接客などを勉強することができ、色々と実践することができました。
実際に私の接客で
●お客様から名刺を多数いただく
●お客様の娘を紹介され、一緒に食事に誘われる
●娘を紹介させてほしいと許可をとられる
●職場が変わっても、私を訪ね遠路はるばる会いにきてくださる
●食事に誘われる etc
などなど、お客様の心を掴まなければ起こり得ないことが私の接客で引き起こされています。
(娘を紹介するってすごいですよね(⌒-⌒; )ちなみにお父さんからです。。。)
こういった経験から、
「接客ってなんて面白いんだ!」と、接客の無限の可能性に心惹かれ、どんどんどんどんと接客業にのめりこんでいきました。
以上、私の簡単な自己紹介でした。
最後に
「結果には必ず原因がある」
私の接客が、なぜお客様に響くのか?
最初私は、ただ単に自分は接客のセンスがあるとだけ思っていました。
私自身、先に述べた接客を通しての成功体験が多くあったので楽しく接客をしていたのですが
周りの仕事仲間や、自分がお客として飲食店などに行ったときに、つまらなそうに接客をしている人が多い印象がとても強かったです。
「接客ってすごく楽しくて無限の可能性があるのに、すごく勿体ないことしてるな」
と思い、私の知識やノウハウをお伝えすることで、今よりも楽しく接客ができるようになるんじゃないかと考え、この記事を立ち上げました。
私の接客を深掘りしていくと、なぜお客様がああいった行動をとったのかということが科学的な視点から明らかになっていきました。
接客だけに留まらず、職場の人間関係構築や恋人とのより良い関係構築など
「人」との関わり全てにおいて力になります。
「結果には必ず原因がある」
より良い結果をもたらすための科学的で実践的なノウハウを余すことなくお伝えしていきますので、是非参考にしてみてください!
Instagramでもノウハウ発信しておりますので、こちらも是非ご確認ください(^ ^)