見出し画像

みんな何かを始めたがってる

皆さんこんばんは。久しぶりの遅い投稿と
なりました紗桜です。

昨日とは一転して、暖かく過ごしやすい天気
となりました。

今週始めに出席した市の主催するセミナーの
時は昨日同様すごく冷えた1日で、お腹に
カイロを貼り付けてちょうどよい天気でした。

天気がコロコロ変わりますね…。体調管理が
大変です。

今日はそんな寒空のなか出かけた市の主催する
セミナーの感想や内容などを紹介します。

❖タイトル❖
「在宅ワークセミナーWEBライティング入門編」
全3回

参加人数20人中17人(私を含む)

講師の方は現役WEBライター兼会社のプロジェクト管理をしている方(女性)

❖内容❖

今回のセミナーの流れとしては 

仕事の内容・正しい日本語の使い方・著作権のこと
実践ワークなどです。

全体を通して、文字を書くことを仕事にする
うえで知っておかなければいけないことの
勉強でした。

今回はテキストを使っての座学でしたが、
残り2回はPCの貸出ができる場所での受講
になります。(家から徒歩20分)

❖セミナー開始❖

まずはじめに「自己紹介」

持ち時間30秒。何について話すかは決め
られていたので困ることなくできました。

その後、

主語・述語の関係や修飾語・被修飾語の使い方など
言葉の使い方を勉強しました。

とにかく正しい日本語でわかりやすく書く。

これが一番大事。

あまり気にせず書いていたな~と思うことが
多かったです。

次は文体の種類の話

✰1✰「です・ます」調「だ」「である」調
使い分け

✰2✰一人称と三人称の使い分け

ここでワークがあり、例文の書き換えなど
をしました。(一人称で、です・ます調など)

このワークの後、ライターにおけるタブーとして
納品物の品質クライアントの信頼について
の話へと続きました。

品質の悪いものを納品すればクライアントの
信頼が得られないのはあたりまえですよね。

では品質が悪いというのはどういうものか
というと、

文字数稼ぎのためにダラダラと書く。
文章全体の整合性や正確性の欠如など。

気になるものはしっかり裏付けをとり、
コピペになっていないか、著作権に触れて
いないか等のチェックを忘れないこと。

コピぺチェックの祭、判定率を見るサイトなども
あるようです。ここで90%の判定率が出る
ような文はダメということです。

他人の文章を丸パクリということですね。

このあと再びワーク開始。

WEB掲載文章においてタブーな箇所を見つける

ここで驚いたのは「世界一」という言葉は
NGなんですと。

よく飲食店等のメニュー自慢で使われていそうな
文言ですが、実証がない・比べようがないもの
なので使ってはいけないようです。

この他、薬機法に引っかかる効果・効用
うたった文言ももちろんNG

もう…細かくて細かくて。

著作権の項目では◯✕問題でした。
私が唯一はずしたのが…

故人の著作物の商用利用可能となるのは…

という問題。

正解は現在70年経過すれば可能らしいですね。
(私の記憶では50年だった…)

この辺はコロコロ変わるらしいのでちょく
ちょく確認したほうがいいようです💧

これらをふまえて2回目のセミナーでは
2000文字の記事を書く作業に入るそうで…

タイトルを何にするか、悩み中⁠です(⁠‘⁠~⁠`⁠;⁠)⁠

そもそも私PCでWord使わないし💦

スマホでWord使ってるので…⁠(⁠´⁠ー⁠`⁠)⁠ア〜ア

❖余談❖

参加者の皆さんの受講理由は様々でしたが、
子供がいても仕事がしたいという方が多く
看護師さんや元看護師さんも参加していて
皆さんやる気満々でした。

記事を書くこと自体初心者の方は少なくて
既にプログを書いている方や仕事で社内報や
デザインをされている方もいて、まだまだ
学びたい」と、意気込み十分な方もいました。

皆さん仕事したいんですね。

働き方の選択肢が多くなった現代。
この3年間で在宅ワークも主流となりつつ
あります。

自分にあった働き方をしていきたいですね。

私もめげずに2回目のセミナーも受講してきます👍






















サポートいただけましたら幸いです。とても励みになります✨いただいたサポートは「noteのおとも隊・おやつ」などになります。これからも細く長く続けていきたいと思っていますのでよろしくお願い致します🌸