記事の有料化やってみる??
ようやく落着きました。
昨日コロナ明けで仕事を終えて帰宅した息子。
やはり体力が落ちていたようで疲れて帰ってきました。
今朝もだるくて起きてくるのがいつもより遅かったですが、出勤していきました。
昨日夜から降り続いた雨が朝まで降っていて、雨の降る時間に帰宅し、雨の降る時間に出勤していった息子。
今日の帰りは雨の予報もないので残業がなければ傘を差さずに帰宅できそうです。
私はというと、看病も家の掃除もエアコンのフィルターや扇風機の掃除も終えて一息ついたところですが、体調はダルい感じです。
❖❖❖❖❖
とはいえ
最近つぶやきばかりでしたので今日はちょっと長めに書いていくつもりでテキストにしました。
お題はタイトルの
「記事の有料化やってみる?」です✨
✰最近増えた?有料記事✰
先週1週間、コロナに罹患した息子の看病やら気遣いやらでお馴染みフォロワーさんの記事を読むのも忘れそうになるなか、ありがたいことに新規のフォロワーさんも増え、そちらの記事を読むのが追いつかない状態。
現在、落ち着いたところで改めて読み直している
次第です。
そして読み進めていくうちに気がついたのが、いつかの記事にも書いた事がある「有料記事」の多さです。
私がnoteを始めた去年からフォローしていただいているみなさんは、ほぼ記事の有料化はしていない様子なのに対し、新規の方は有料化している方が多かったです。
記事の有料化をしている方はたいていがフォロワー数が多い方で、共同マガジンなども積極的に運営していて、お仲間がたくさんの方たちでした。
みなさん活動が盛んで、仕事をしながらいつ書いてるんだろう???と思うぐらいです。
そこで思ったのが、
「自分は無理だな〜」ということ。
私グータラなので(。•̀ᴗ-)✧
noteは趣味として、楽しみの1つとして取り組むのが
ベストかなという考えに傾いています。
✰ものは試し的な?✰
趣味として、楽しみの1つとして取り組むのが私にはあっているかなと考えはしたものの
今年noteを始めて1年と半年が過ぎ、
今年のチャレンジとして
「suzuriでTシャツ販売」をしました。
⬆️ショプ名はNONO-HANAです💐🎀
現在5種類のデザインを販売中👕シャツの他スマホカバーやステッカー、トートバッグなどもあります
去年はKindle出版とCanvaで塗り絵作り、LINEスタンプ作りの3つにチャレンジしました。
※1※
3冊+ぬりえを出版。
ぬりえはペーパーバッグになっています。
(母へのプレゼント用に作成したものです)
※2※
LINEスタンプは退会しました。
それなのに、今年はチャレンジがまだ1つだけなんです。
それに気づいたので、今年のチャレンジ2つ目は…
「noteで有料記事始めたよ(。•̀ᴗ-)✧」
これを2つ目チャレンジとしてやってみようかと
考案中。
どんな記事にするか考えがまとまったら実行していこうと考えてみました🖊
ただ私グータラなので😋
色々ちゃんと決めないとダメでして、とりあえず
週一有料記事投稿続けてみよう❗️
これを目標に、内容を統一して継続できる記事を考えたいと思います✊✨
どんな内容にするかですが、しっかり考えないと❗️
しかし今ゲームのイベント目白押しで大変💦
1🎮Fate〜Grand Order〜夏の水着イベント👙
2🎮刀剣乱舞 「対百鬼夜行迎撃作戦」👻
3🎮アイルーアイランド 大食いイベント🍖
やり過ぎ!?
みなさんも楽しい毎日をお過ごしください💐✨
🌈今日のポケ森🌈
😺アイルーアイランド😸
今月から始めました🎮️