![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104544011/rectangle_large_type_2_250d075095d2c54e23b5589c0461ca18.jpeg?width=1200)
一年ぶりに櫻坂46のライブに行けた感想(ネタバレあり)
諸事情で一年間櫻の現場に参戦出来なかったりその一年で他現場をいろいろ体験してきて、久々に戻ってきたオタクの感想を書き留めておきます
目次
・声出し
・ちょっと振りコピやってみたら楽しかったお話
・3期生パート、最高
・その他の曲
・声出し
筆者は櫻坂新規(流れ弾くらい)なので、今回が坂道グループでの初声出し現場でした。他のグループと比べて、櫻坂はあまりコールとかない曲が多いイメージだったけどまあまああった。
3期ちゃんのDead end(後述)とか開幕から最高すぎた
一方で、や櫻坂自体の声出し現場の歴史がまだ浅いからかコールが定まってない感もしました(主観)
・ブルームーンキスはコールいる?
・魂のLiarのWow yeah ohは合唱しないのか?
・ノバフォのアゥ!をオタクが言うのか?
・CoolのサビのCoolとかRuleとか声出ししてもいいのか(ブログかなんかで一緒に言って欲しいって言ってたような気がする)
とか色々思いましたが、コール形成段階の現場というのも中々珍しくて面白かったです(小並感)
余談ですが、なぜ恋のサイリウムって赤でしたっけ?昔の記憶だと白とかだったような…
・ちょっと振りコピやってみたら楽しかったお話
筆者は3rd BACKS LIVE以降の櫻坂のライブに参戦出来てなかったのですが、その間ライブに全く行ってなかったというわけではなく、他のコンテンツのライブ(=LOVE,≠ME,アンジュルム etc.)に行ってました。やはりコンテンツが違うと文化も違っていて、上記のコンテンツは振りコピが頻繁に行われるタイプの現場でした。そんな現場に1年間通った結果、どこの現場でも振りコピを試みるオタクが誕生しました。とは言ってもこのコンテンツ、ダンスが難しい!!!!!!!!!!
ということで簡単そうなところだけ(それが愛なのねのサビ、ブルームーンキスのサビ後半)頑張りました。
①それが愛なのね
今回の座席はセンターステージがかなり近い神席でメンバーがめちゃくちゃ近かったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1682918665196-xC1Et3XRlU.jpg)
(🔴の辺り。神。)
これワンチャン推し(大沼晶保さん、以下あきぽ)が目の前に来てくれるやろ!!!!って思いつつ棒を振ってたんですけど、ずーーーーーーーーーーーーーーーーっと真逆にいて拝めませんでした(残念)
でもサビの振りコピもコールも楽しかったので全然OKです
②ブルームーンキス
この曲にもあきぽが参加してたので来るかと思ったんですけど、結局来ませんでした(大泣き)
もう色々諦めてたところに2サビで櫻坂の太陽こと松田里奈さんが目の前に降臨しました。ここで事件が起きました。なんとなく振りコピしてたら、まつりさんと目が合ったんです!!!!
そこからサビ終わりまで、まつりさんと自分の一対一の空間で対面振りコピタイムがありました。本当です。今思い返すとただの自意識過剰オタクな気もするけど、めちゃくちゃ楽しかったです….
・3期生パート、最高
三期生、あれ本当にちょっと前まで素人だった人達ですか???????????
皆煽り上手すぎる。ダンス上手すぎる。
夏の近道 一番いい曲。クソ楽しい。次はコールを覚えていきたい。三期生知識が浅すぎて名前が分からんかった(ごめんなさい)けど、ロングの子がめちゃくちゃアイドルしてて良かった。…..いやロングの人多いな!
Dead end 一番声出した。開幕の煽りマジで最高すぎたんだよなぁ 振り付けもMV準拠に変わる前の初期のやつが採用されてて、それがあきぽ推しのきっかけだったオタクとしては大満足でした
いやぁ好きですねぇ(ポケモン大好きクラブの人)
三期生ライブとかやってくれんかなと,密かに思っています
・その他の曲
流れ弾
BACKS LIVE大好き人間なので、Aメロで3rdバクラで流れ弾のセンターをやった二人(大沼晶保、小池美波)がセンターポジでやるの本当に刺さった。コールも楽しい。やっぱり3rdって名シングルなんだよなぁ
摩擦係数
一番観たかった曲。天ちゃんはMVで見た雰囲気まんまだし、ひかる様は自分の身長分ぐらい跳ねてた。記憶違いかもしれないけど、2サビのソロダンスの順番ってMVとライブで逆?
桜月
ステージ全体でみたときに一番良いなと思った曲。動きが皆違うのに、一つの生き物が動いてるように感じた。これが"櫻"ってやつですか(?)
2番の心の中の自分との対話パートみたいなのも好きです。
曲が終わる→センターステージでのれなぁのソロダンス→上の檻みたいなのがゆっくり降りてくる→照明消える
みたいな終わり方が5thシングルツアーの終演として好きすぎた。
まとめ
めちゃくちゃ楽しめたし、あきぽからハートと,指差しもらったからもう大満足でした。うちわとか作ってみたくなってきたし確実にキモオタクとして成長してる実感がある。
櫻坂46、サイコーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!