見出し画像

【全て無料】緑キッドのメモ

どうもこんにちわ氏です!
本日、フラッグシップに参加(18名)でラッキーなことに2勝2敗で6位で滑り込み入賞でした。
何よりも育児奮闘中の中、大会に行かせてくれた寛大な奥様に感謝です!ベッジの奥様のシフォン張りの優しさ☺️

明日に宮城CS、来週に東京CS控えておりますので、誰かの何かの役に立てればと思い、記載させていただきます。緑キッド使用時の独断と偏見で各リーダー対面の回し方です!
練習時間があまり取れていないため、リーダーによって濃淡ありますがご容赦いただければと思います。
個人的にはこういう記事があればなぁと思っていたので全て無料で色んな方に見ていただければ幸いです。

緑キッド各リーダー対面動き方メモ

対 赤ゾロ

先行なるべく取る
・面処理 横並べ(相手のキャラ処理優先で)
・お菊優先着地
・8キッド優先で着地

対 紫カイドウ

・先行とりたい。(ドン有利を少しでも減らしたい)
・序盤は守る(マゼラン対策)
 10ドン以降でマゼラン倒すイメージ。
 その際にライフ3あるとありがたい。
・10コスカイドウ警戒。2〜3体の展開でリーダー効果で戦うイメージ。
イベント警戒
 1ドン残しは、9000アタック、2ドン残しは、8000アタック。アタックする順番大事!
イベント撃たれたターンは無理して攻めず、イベントカードのギブソンなどがあったらそのままドン残してターンエンドも検討。

対 青イワンコフ


絶対先行取る。先行のイワンコフは7000が並んで強いため。
・8キッド最速で立てる。現状の対策がないため。
・4コスヤマトで6コスルフィをレストさせて取りにいきたい。
・相手の手札が少なくなってきたらリーダーに7000アタックでカウンターの手札を読む。
・5コス帯(ローやドレーク、ホーキンス)は6コスルフィで処理できないため積極的に展開。
・7コスキッドは、ミホークとドフラミンゴの裏目がやばいですが無事安定稼働したら強いため、相手の手札読みながら展開。
キャラは横に並べる。
 カウンター減らす小刻みアタック。

対 緑きんえもん

後攻なるべくとりたい。(後攻1ターン目のお菊が強いため)

・お菊優先して取る。レストして必ず取る。
・おでんの処理。
 タイミング難しいですが、相手のお菊でレストできるキャラが自陣にいなければ積極的に倒すのも検討。1番裏目は、低コストブロッカーをレストされること。

対 緑キッド 

・7コスキッド立てる!
・ホーキンス立てる!!
・あとは引きで勝負!!!

対 赤緑ロー

・先行とりたい。
・キャラ処理徹底。5体並べさせないイメージ。
 優先でサーチカード殺しにいく。ナミ、ダダンなど。
場に出たカウンター2000も可能なら処理したい。
・お菊を中心に戦略立てる。
 8キッドでフタしたい。
・ブロッカーすり抜けのディアブルジャンプと5コスルフィに注意。

対 赤白ひげ


・後攻とりたい。(1コスの動きがないため)
モビーディック警戒
 リーダーは序盤から殴らず、自陣の盤面を増やすことを考える。(全く殴らなくても吉)
イベント警戒
 10000ラインで殴る
(ラディカルビームやレッドホーク、ガードポイントなど、なるべく、手札2枚以上消費させる、1回攻撃よりキッドリーダー効果も積極的に使う)
 
・4コスバニラがアタッカーになるため、確実に中盤で処理、相手のキャラがなくなることが理想。その時にはこちらの盤面を盤石に。
ブロッカー横並びに弱いため、後半めっちゃ並べる。

最後まで読んでいただきありがとうございます。誰かの何かの役に立てれば幸いです!
海賊王目指してお互い楽しく頑張りましょう♪
新色の黄色デッキも楽しみです♪

いいなと思ったら応援しよう!