ネット履歴書を晒す
こんにちは。negiです。名前は小学校から中学校にかけてネットで活動していた時のハンドルネームから少し変えたものです。
そういえばここ数年本音を書き記すという行動をやってなかったと思い、思いつきでつらつら書いてみます(誰も見ていないと思っているので好き放題書けます)誰にも晒すことのない自分のネット遍歴をここに晒すことで殻をやぶる練習をしてみます。
小4 千と千尋の神隠しにどハマりし、関連でお絵かき掲示板なるものにドンばまりする
小5 誕生日プレゼントにRPGツクール2000を買ってもらう ツクール関係のクリエイター界隈と交流するようになる
小6 家族旅行のオーストラリアに行ってまでお絵かき掲示板を閲覧してキレられる
中1 自身のイラストサイトが充実してくる(多分小5くらいからやってる)
中2 ツクール界隈の人たちとmsnメッセンジャーで夜通し話すようになる
中3 相変わらずメッセはやってたと思う musieというインディーズ音楽サイトでonokenさんの存在を知りトランステクノに傾倒したり志方あきこさんを知りケルトや幻想系に系統したり
概要を書こうと思ったら余り概要にならなかった。ちなみに高校からは寮にぶち込まれたのであまりインターネットには触れられていないのですが、それでも語るところは多いと思う。
家族からは我が子がパソコンオタクになっていくと呆れられていたと思うが、今思うと目まぐるしいワクワクと友達に話すに話せないモヤモヤを抱えた思春期だったな。
インターネット老人会があれば寄り合いに参加したいものだ。東京は人がいっぱいいる、といえど、未だにこの蓄えたギーグ要素で盛り上がれた経験は、ない。