![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98337454/rectangle_large_type_2_cae06182ec229acf6e961af23430e8ef.jpeg?width=1200)
ガブリアスVSゲッコウガVSダークライ
●今回の記事は
・テラレイドバトルの話だよ(今回も
・ガブリアスのピックアップレイドの話だよ
・ゲッコウガが使いたいんじゃ
・ダークライは出てこないよ
こんな内容です
それではどうぞ!!
●ガブリアスレイドを周回しよう
これを書いているのは土曜の夜なのですが、ガブリアス&ニンフィアのピックアップレイドは絶賛月曜(2023/2/20)の9時まで開催中です
自分が今回ガブリアスのレイドを周回しようと思ったのは
・ロメの実を落とすやん?
・地面多い?ゲッコウガを合法的に使えるやん?
こんな理由からいっちょやるか!と始めました
自分はテラレイドバトル勢なんですが、細かい努力値の調整に木の実をたくさん持っておくと便利なんですよね(マリナードタウンで競りリセットはちょっと嫌派
![](https://assets.st-note.com/img/1676724992842-hTBfSux6lP.jpg?width=1200)
ポケモンごと木の実の種類が違う
●じめんタイプのガブリアスが出やすい
テラレイドバトルの募集は世界共通で行われていて、世界のどこかで誰かが募集したものがランダムで出てきます
ランダムはランダムなのですが、例えばピックアップレイドのようにみんなのswitchに共通で出てくるレイドは募集画面に出やすくなります
そして、今回の場合、ガブリアスなら「じめん」、ニンフィアなら「フェアリー」が出やすくなっています
これは自分の仮説なのですが、タイプ一致しているガブリアスとニンフィアは是非とも欲しいので誰かに協力してもらおうというニーズが多いためなのかなと思っています
あるいは、運営側がタイプ一致のガブリアス&ニンフィアをゲットできるように調整してくれているのではないでしょうか
真実はわかりませんが、実際にかなりの頻度でじめんガブリアスの募集が登場しています
そのため、参加もしやすく、対策も立てやすい状態です(今だけお得!!
![](https://assets.st-note.com/img/1676725573453-7jTz0XovHA.jpg?width=1200)
ふつうのレイドも出たショット
●合法ゲッコウガ
自分は、ゲッコウガがかなり好きなのですが、テラレイドバトル界でのゲッコウガはあまりいい印象がない立場にあると思います
実際に普段のテラレイドバトルでも使いどころの難しいポケモンなので中々選出する機会がありません
しかし!今回の じめんガブリアスならどうにかなるのでは?
いやどうにかしよう!というモチベーションでゲッコウガを育成しました
みずしゅりけんも投げちゃおうぜゲッコウガ!!
・アンタイ・ガブリアス・ゲッコウガ=サン
![](https://assets.st-note.com/img/1676726439312-rfOBVDcXT2.jpg?width=1200)
やってみたいよね?
特性:げきりゅう
持物:かいがらのすず
努力値(実数)
ひかえめ(A↓C↑)
B252(233) C252(335)
※推奨は、ずぶとい(A↓B↑)
H252(348) B252(256)
★ガブリアスタオス・ジツ
まず、あまごいを使うことでガブリアスのすながくれを無効化し、チームに集まりがちなマリルリ、ギャラドスの火力を上げます(じめんガブリアスなので
![](https://assets.st-note.com/img/1676727321857-kaQ6YV9h3E.jpg?width=1200)
やっと出会えた!!
あまごい使ってくれる
有能トレーナーさん
その後は ひやみずを連打して速やかにテラスタルします
途中、ガブリアスは つるぎのまいや弱体化解除をしてくるので、みずしゅりけんを投げたい気持ちをぐっとこらえて ひやみずを連打
![](https://assets.st-note.com/img/1676727176682-TFWvtjkVIc.jpg?width=1200)
ひやみずを連打
チームに瀕死がバタバタ出て時間が間に合いそうにないときは、遺憾ながらハイドロポンプに切り替えて高火力運ゲーに託します
なるべく勝率を上げるためにアニメーションも長くダメージも安定しない みずしゅりけんは完全に勝利を確信したときだけにします(遺憾ながら
![](https://assets.st-note.com/img/1676726933968-wvEM011eLg.jpg?width=1200)
今、勝率を確信した!!
![](https://assets.st-note.com/img/1676726823100-mya6pLb9c2.jpg?width=1200)
ゲッコウガ最高の瞬間
実際問題、ゲッコウガは対じめんガブリアスの最適ポケモンではないですし、上にも書いた通りHB振り推奨です
しかしながら、うまくダメージをやりくりすれば自分が瀕死になることはありませんし、かなりの火力が出せマリルリとのシナジー(協力パワー)も高いです(みんな あまごいしないから
一緒にニンジャしようぜ?
●ちょっと攻略っぽいこと
・ロメの実は★4の方が楽?
![](https://assets.st-note.com/img/1676723244751-AlETYYhYHX.jpg?width=1200)
これは周回中に★5の募集がなかったので気がつきました
ロメの実の獲得枠が★4も2枠出るときは出るんですよね
ガブリアス自体の戦闘力も★4の方が低いのでロメの実が目的なら★4優先です
自分はガブリアスとのバトルやほかのトレーナーさんを観察したいので★5多めに回ってます
・じめんテラスは じしんが強い
ガブリアスは、もともと じめんタイプ持ちなので じめんテラスタルすると じしんのダメージがパワーアップ
特にこだわりがなければ、じめんにバツグンでダメージが半減される くさタイプのポケモンで戦ったほうが楽なんですよね
![](https://assets.st-note.com/img/1676724020226-jMc468T4If.jpg?width=1200)
おんみつマント、いいですよ
・いつもの実用ポケモン
そんなわけで対★5じめんガブリアス用ポケモンなんですがキマワリでギガドレインしましょう
★6ガブリアスは かえんほうしゃをしてきますが、★5は ほのお技を持ってないのでギガ放題!
キマワリをレイドで使いまくれるチャンスもなかなかないと思いますよ
![](https://assets.st-note.com/img/1676723567382-7ION9pM3Tz.jpg?width=1200)
時代はギガでしょ、ギガ
特性:サンパワー
持物:おんみつマント
努力値(実数)
ひかえめ(A↓C↑)
B252(209) C252(339)
★戦い方
開幕からギガドレインを連打してテラスタルをチャージします
タイプ相性により後攻からのギガドレインでダメージがほぼなかったことになり、おんみつマントでアイアンヘッドといわなだれも事故りません
仲間がバタバタ倒れると残り時間に合わせてチャージを吸われてしまうので迅速に行動します
チャージできたら即テラスタルしてギガドレインします
そんな感じなんですが、今回のチームやばくね?ドラゴンタイプ2匹くらいいるんですけど???みたいな感じになったらサンパワーです
にほんばれを開幕から使いガブリアスの すながくれを無効化しながらキマワリの火力をアップします
マリルリがいる場合は、みず技のダメージが半分になってしまうので最初の2ターンくらいはギガドレイン
マリルリが はらだいこ後に攻撃したのを確認してから にほんばれします
並みのマリルリは大ダメージを与えた後、つるぎのまいをしたガブリアスに はらだいこが出せませんのでキマワリがメインのアタックを担当します
サンパワーは毎ターン1/8のHPを失う代わりに とくこうが1.5倍になります
やられる前にやるの精神です(ギガドレインで回復が間に合います
ガブリアス★5レイド
— スーパーイシャ=サン(CV 広瀬正志 (@Ishack70) February 18, 2023
ガブリアス!
カイリュー!!
セグレイブ!!!
三体の竜を通す、これが太陽の使者キマワリ=サンのサンパワー!!!!#ポケモンSV#野良レイド #テラレイド pic.twitter.com/hJuMz62gND
それでもいよいよ間に合いそうにないときは、はなびらのまい
2、3ターン自動で攻撃、その後こんらんするのでイチかバチか、あと2回で倒せそうなときに限りの必殺技です
![](https://assets.st-note.com/img/1676724220890-h4uWNQvV6A.jpg?width=1200)
アルカイックスマイル
このキマワリさん(本人は)かなり安定して戦うことができます
繰り返しになりますが★6ガブリアスには かえんほうしゃがあるので出さないでくださいね
また、じめんガブリアス用のポケモンですので くさが抜群のテラスタイプ以外では別のポケモンを用意する必要があります
●結びに
最強ゲッコウガレイドや★6と違い、★5や★4は報酬がイマイチ……という先入観があって実際の報酬とタイパはちょっとわかっていませんでした
細かい努力値の調整に必要な木の実がテラピースや経験アメとまとめて集められるのはいいんじゃないかなーと思います
参加トレーナーの実力のバラつきも広く、ポケモンやトレーナー観察といった面でも素晴らしい多様性がありそうです
そして、★6の70体とは違う方法論で攻略する楽しみもありそうです
全体的に★6よりもレイドポケモンの戦闘力は低いので、これまで使えなかったポケモンでのバトルもできそうです
★5レイドは、★6レイドよりも制限時間が短い代わりにレイドボスの耐久力も低く設定されています
どちらかと言えばダメージを与える能力寄りに調整した方が上手くいくという経験を得ることもできました
みなさんも、いつもと違うレイド用ポケモンを育成して、★4★5レイドに参加してみてはどうでしょうか?
ガブリアス&ニンフィアのピックアップレイドは絶賛月曜(2023/2/20)の9時まで開催中!!
![](https://assets.st-note.com/img/1676724430839-YYU1BKSeCC.jpg?width=1200)
人生で一番ガブリアスを
捕まえた日
★おまけ
中国のトレーナーさんと★5ガブリアスをシールド前ワンパン撃破できた。雨ごい挑発嫌な音いけいけドンドンを待ってからアクアブレイクしてくれるわかり手さんだった。これでガブリアスは卒業#野良レイド #テラレイド#ポケモンSV pic.twitter.com/nQ0uBkEu5m
— スーパーイシャ=サン(CV 広瀬正志 (@Ishack70) February 19, 2023
noteの記事は自分の備忘録も兼ねているのですが、ちょいちょいこんな感じの記事を書こうかと思っています(宗教上の理由で
テラレイドバトル、野良レイドでは、読んでくださったどなたかにお会いできたらと思っております!それではまたどこかで!