![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122483272/rectangle_large_type_2_c14277121fddc0883abb9bb25aaa61ae.jpg?width=1200)
シャルル・ド・ゴールの格言に学ぶ!
こんにちは😃
高橋諭史です♪
本日はフランスの軍人、シャルル・ド・ゴールの格言を紹介します♪
「人はなろうとした人物にしかなれない。
だからといって、必ずしも良い条件に恵まれるわけではない。だが、なろうという意志がなければ、その人物には決してなれない。」
シャルル・ド・ゴール
(フランスの軍人、政治家 / 1890~1970)
この格言について、学んできた経験を踏まえて噛み砕いてみました♪
■全ての信号が青になることはない
これは、僕自身が学び出そうかを迷っていた時に言ってもらった言葉です。
車でどこかに向かう時に、目的地までの信号が全部青になることはありません。
「全部の信号が青になったら出発しよう」と仮に考える人がいたとしたら、いつまでも出発することはできないですよね。
そんなことを考える人がいるものか!と思われるかもしれません。車で出掛ける時にはそんな人いないと思いますが、人生を良くしていこう、と何かにチャレンジしようとする時には、よく陥る考え方かもしれません。
リスクや障害を全部把握してから動きたい!という慎重派な方は多いと思います。僕自身もそうでした。笑
ですが、現実には、想定した問題はさして問題にはならず、想定外の問題がやってくることが多いです。
経験のない道に進む時には、それほど先までを見通すことは出来ないのだと思います。
目の前が青信号なら、ひとまず進むのが吉なのではないかと思います♪
僕自身も、理想の人生を実現するために行動し続けます♪