見出し画像

【KIN56】2024/09/01

○ 白の城の52日間の4日目

整える/手放す
2024/8/29〜2024/10/19
起承転結超の「承」。
学びの時、精神が成長する時です。
余計な思考を削ぎ落とし
本当に大切なものに氣付く時。
内面と向き合い、整えていきましょう。
ご先祖様や目に見えないものを大切にしましょう。

🩷 赤い空歩く人の13日間の4日目

覚醒/空間/探検する
2024/8/29〜2024/9/10
ラッキーカラーは、サンセットピンク。
世のため人のためになることを
意識してみましょう。
困った人やお世話になっている人を
助ける氣持ちでいましょう。

🔵 黄色い戦士の日

勇敢/知性/問う
ラッキーカラーはインディゴブルー。
迷わず挑戦すると形となる。
経験と挑戦を繰り返す。

♪ 音4

形/定義する/測る
探究心を深めましょう。

易【地天泰】ちてんたい

安泰、平穏。
和合し合う、平和。
おめでたい卦。
油断注意。

おはようございます。
昨日はどんな日でしたか?

昨日は朝仕事に行くため腕時計をはめようとしたら、変な時刻を指して針が止まっていました。
「わぁ、どうしよう!」
針の腕時計はこの一本しかなく、時計がないと仕事になりません。
「そうだ!息子に借りよう。」と声をかけました。
無事借りることが出来ましたが、何と息子は時計を5分速めているという。
まさかの言葉に絶句。
「え、そうなん?そんな性格やったんや。」
と新たな一面を知る。
時間を合わせ直すのも面倒でそのまま使うことに。はめるとずっしり腕に重みを感じる。
おまけに5分進んでいるのがやっぱり氣になり、何だか落ち着かない。
大げさかもしれないけれど、人の時計をはめるのって、何だか自分の時間を生きていないような感覚。

職場では時計を見ながら分刻みの動きをします。
いつもよりちょっと重い左腕と、時計の針が氣になりぎこちなくそわそわ。
時計一つでこんなにも違うものなんだと改めて体感しました。
仕事帰り、早々に電池交換をしてもらいに行ったのは言うまでもありません。
これでしばらくはひと安心です。

今日は「音4」の掘り下げ極める力と、「黄色い戦士」の挑戦のエネルギーが流れる日です。
この「戦士」とは敵と戦う戦士ではなく、自分の内側との戦いです。
何か挑戦したいことはありますか?
自分を信じ、準備を整え行動していきましょう。
戦士には、仲間が必要です。
安心する仲間に囲まれて協力していきましょう。

今朝見たInstagram。
藤井風さんの日産スタジアムライブのダッチ監督(山田健人監督)の投稿が素晴らしく、「黄色い戦士」感があったので載せておきます。
今日投稿された分です。

追記:2024/9/1  AM7時

ダッチ監督、氣になり診断してみました。
何とまさかの「黄色い戦士」でした。
山田健人監督
☆ KIN205

☆ 太陽の紋章(顕在意識) 赤い蛇
情熱的で前向きでエネルギッシュ。
真実を見る目で、本質を見極め突っ走る力がある。
目的を大切にし、寝ないで食べないで集中するほどの執着や、ゴールへの集中力を持っている。

☆ ウェイブスペル(潜在意識) 黄色い戦士
自分を信じ、困難に挑戦する行動力がある。
正直で人から信頼される。
安心する仲間に囲まれ協力し合うことができる。

☆ 音10
人の長所を見つけるのが上手で、フォローし支えバックアップできる。
生み出す力、形にし最後までやり抜き、完成する力がある。
相談されやすく、頼られやすい。

☆ 易『天地否 てんちひ』 
曲がったことが嫌いで、自分の理想を貫く。
細かな心配りと責任感の強さがある。

☆ 年運易『地火明夷 ちかめいい』
2024/4/23〜2025/4/22
ひっそり水面下で計画を練る。
控え目に行動しながら成功する年。
自分の才能を発見する年。

それでは今日も
あるがままのあなたで
自在に過ごせますように。

いいなと思ったら応援しよう!