![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123088040/rectangle_large_type_2_5921bb703234cb5a1361490b5ceeb40a.jpeg?width=1200)
【KIN41】2023/11/30
🔴 赤い城の52日間の41日目
出発/生み出す
起承転結の「起」
新たな気持ちでスタートしましょう。
自分が中心になって動く時。
行動していきましょう。
🟡 黄色い太陽の13日間の2日目
生命/万能の火/啓発する
太陽をたっぷり浴びて
感謝の気持ちで、笑顔で過ごしましょう。
🔴 赤い龍の日
存在/誕生/育てる
無から有を生む、個性的な発想や表現が
できるでしょう。
溢れる愛で、家族や仲間を見守りましょう。
♪ 音 2
挑戦/二極化する/安定させる
不要な物や感情を、手放しましょう。
やる事を決め、行動的に過ごしましょう。
易【巽為風】そんいふう
風に吹かれ、何かと揺れやすい時です。
信頼できる人の存在や
導いてくれるアドバイスが助けになります。
おはようございます。
昨日は、どんな日でしたか?
昨日は、実家に行っていました。
時間が有ったので、久しぶりに裏庭を散策。
![](https://assets.st-note.com/img/1701275354203-KmIzTW18ul.jpg?width=1200)
白やピンク、美しく咲くさざんか。
黄色く色付き始めたレモン、ゆず、金柑。
からす瓜や、ザクロ、千両などかわいい実り。
植物好きの両親が、大切にしている庭は
みんないきいきして、嬉しそう。
ゆずは、ジャムにしようかな?
金柑は、シロップ煮に。
レモンピールや、レモンカードも作れそう。
季節ならではの自然の恵を、すぐいただける喜び。
普段マンション暮らしなので、植物と一緒に暮らすのもいいなぁと、しみじみ感じました。
今日から易が変わります。
【巽為風】が、4日間続きます。
「巽」は、風を意味するので「風」が2つ。
吹く風に、身を任せるイメージです。
旧姓が「巽 たつみ」なのですが、易を学ぶまで
「風」って意味があるのを、知らなかったんです。
何だか嬉しいなー。
それでは今日も
あるがままのあなたで
自由に過ごせますように。