![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157264936/rectangle_large_type_2_11c481cd5ddeaaa231b6dd51b0b9e79e.jpeg?width=1200)
【KIN94】2024/10/09
○ 白の城の52日間の42日目
整える/手放す
2024/8/29〜2024/10/19
起承転結超の「承」。
学びの時、精神が成長する時です。
余計な思考を削ぎ落とし
本当に大切なものに氣付く時。
内面と向き合い、整えていきましょう。
ご先祖様や目に見えないものを大切にしましょう。
🟤 黄色い人の13日間の3日目
知恵/自由意志/影響を与える
ラッキーカラーは、ブロンズ。
自分の生きる道とは何か?
人としての道を考える時。
専門的なものを極めてみましょう。
⚪ 白い魔法使いの日
受容/永遠性/魅了する
ラッキーカラーはオパール。
自分と他者の思考の違いを認める。
得意とするもので人助け。
♪ 音3
奉仕/動かす/くっつける
素直さを大切に過ごしましょう。
易【 風沢中孚 ふうたくちゅうふ 】
誠実に真心を込める。
真心、誠、真実。
誠は天に通ずる。
信頼関係、誠実さ。
【 一粒万倍日 】
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になる。
何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め
開店、お金を出すことに吉とされる日。
借金は、膨れ上がってしまうので控えましょう。
おはようございます。
昨日は、どんな日でしたか?
昨日は友人と喫茶店のモーニングに行きました。
友人が、マヤンアムレット(マヤ暦の手帳)の使い方やマヤ暦のことが知りたいと、モーニングに誘ってくれたのです。
お店の開店とともに8時に集合し、メニュー表を見てわくわく。
昨日のお店は、飲み物を注文するとトーストやゆで卵が付くのではなく、食べたいものを各自注文してカスタマイズするスタイル。
トーストなどシンプルな組み合わせももちろんあるのですが、食べたいものを友人とシェアすることにしたら、鼻息荒く氣合いが入ったメニューになっちゃいました。
本日のコーヒーも、好みの味で大満足。
![](https://assets.st-note.com/img/1728419218-tML7Plq1oSsW6VKxQFeTR0kw.jpg?width=1200)
右 ほっこりかぼちゃと国産蒸し鶏のグラハムサンド
(かぼちゃとチキンのサンドの上にオレンジピール
グラスのローズマリーのオリーブオイル塩付きをたらり)
朝の喫茶店には次々とお客様がふらっと来店され、新聞や本を読んだり、誰かと待ち合わせしたりとマイペースに朝の時間を過ごしておられます。
居心地のよいお氣に入りの喫茶店で、ゆったり朝のひと時を過ごすなんて、贅沢で大人な感じ。
友人ともたっぷり話しができ、ご機嫌な氣分。
お店を出てもまだ半日以上時間があるとは嬉しく、充実した一日。
帰りみち、近くの弁財天様にもお参りに。
街の喫茶店、いいな。
お氣にいりの喫茶店へ、モーニングに行きたいな。
少し前に読んだ、京都でコーヒー豆の焙煎をされているオオヤミノルさんの書かれた本が頭に浮かび、また読みたくなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728420249-EyeAmBhIDi6HV8F2sZcCNdpr.jpg?width=1200)
オオヤミノル
誠光社
今日は、「音3」の柔軟性と、「白い魔法使い」のピュアな心のエネルギーが流れている日です。
自由に空を飛びまわる魔法使いの様に、素直な心で好奇心旺盛に色んなことを体験しましょう。
純粋な心で人とふれ合い、得意な事で人に尽くす。
まるで「魔女の宅急便」の主人公キキのように。
今日は、素直な氣持ちでやりたいことを手帳に書き出して行動します。
設定ON!
それでは今日も
あるがままのあなたで
自在に過ごせますように。