
【 KIN26 】2023/11/15 おもてなしの日
🔴 赤い城の52日間の26日目
出発/生み出す
起承転結の「起」
新たな気持ちでスタートしましょう。
自分が中心になって動く時。
行動していきましょう。
🟢 白い魔法使いの13日間の13日目
受容/永遠性/魅了する
魅了されたものに
一途に取り組んでみましょう。
愛と許しがテーマです。
🟢 白い世界の橋渡しの日
思い込みや、不安、恐れを解放し
飾らず、誰とでも平等な心で
コミュニケーションを取りましょう。
お墓参りや、掃除、深呼吸もオススメです。
♪ 音13
マヤ暦での「13」は、起承転結の先にある
「超越」を表します。
ワンステージあがった場所です。
「KIN1」の時に宣言したことを
振り返りましょう。
そして、ギフトを受け取りましょう。
易 【 火風鼎 】かふうてい
三人寄れば文殊の知恵。
協力して成功する。
おはようございます。
昨日は、どんな日でしたか?
誰かと力を合わせましたか?
昨日は、秋晴れが氣持ちよく
ふと、ドライブしようと思い立ち
和歌山県橋本市、高野山のふもとにある
「ゆの里」という温泉施設に
入浴と、温泉水を汲みに行きました。
「金水」「銀水」と呼ばれる
ミネラルを含んだお水は、温泉や
飲み水としては、もちろん
お料理や、パン、コーヒー
化粧品や、蘭の成育まで
館内全てに使われていました。
お水は、なめらかで優しく、スッと沁みわたり
お風呂は、いつまでも浸かって居れそうで
入った後の肌は、ずっと撫でていたいほど
スベスベになります。

和歌山、黒沢牧場のジャージー牛乳のソフトクリーム
高野山をバックに、陽当りの良い窓辺で
伸びやかに、氣持ち良さそうに
見事に咲いている蘭の花を見ていると
水分がほとんどで創られている
私達人間も、そうなるのか!と感じ
嬉しくなりました。

外観は、ちょっとレトロ。
でも中は、清潔で、働いている方々は、親切。
とても温かく、ちょっとしたことにも
氣が効いていて、心地いい場所でした。
「おもてなし」を感じました。
汲ませていただいたお水は、両親たちに届けます。
喜んでくれるかな?
今日は、「KIN13」の日。
「白い魔法使い」の最終日となります。
ギフトを受け取る日です。
ギフトは、物でなくとも
自身が「受け取った」と感じること
それがギフトです。
それでは今日も
あるがままのあなたで
自由に過ごせますように。