![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89245121/rectangle_large_type_2_0b787bb1ac04cc18a8b760cda625d766.png?width=1200)
Photo by
shion11
ファビコンってナニ~?
「ファビコン」皆様ご存じでらして?
ファミコンではございませんことよ。
ビビビコン?懐かしゅうございますわね。「ビビビ婚」とか今のお若い方には余計なんのこっちゃでございますわ。
「あ、ファービュラス婚の略?」って叶姉妹の婚活かっ。
などとどーでもいい一人ツッコミはさておき
そのファビコンをワタクシ、作ることになりまして。
ファビコンって一体ナニ?っていうレベルからのスタートなのでございます。
ファビコンとは・・・
例えばこのNOTEの記事を表示しているとき、上部のタブにNOTEのアイコンが小っちゃく表示されてますでしょ?
それ、ファビコンっていうらしいんですの。
ワタクシ初めて知りました。
ていうか今まで「ファビコン」なんて意識したこともなかった。
そんなアナタと深く関わることになるなんて・・・
なぜかヒロインもどきのセリフを吐いてファビコンの作成にとりかかるワタクシ。
けれどヒロイン(誰が?)に苦難はつきもの。
「一体全体どうやって作るんだ?問題」が立ちはだかるのでございます。
それでも健気に(自分で言うな)なんとかがんばるワタクシ。
図形をミリ単位であっちゃこっちゃ移動させたり、色やフォントを何度も変えてみたり試行錯誤の末、ようやく「ファビコン」が完成!
そして推奨サイズの32ピクセル×32ピクセルにリサイズしてデスクトップに保存。
「!?小っちゃッ!」
デスクトップに貼りついた、ちまっとしたアイコン。
だよね~、ファビコン、だもんね~
タブにぽちっとついてるあのアイコンなんだもんね~
なんかムキになってミリ単位で調整してたけど、あれ意味あったのかなぁ、
・・・などと考えないことにいたします。