見出し画像

ペライチ講座行ってきました

渋谷のペライチオフィスにて開催されたHP作成ワークショップに行ってまいりました。

20名ほどの参加者がいらしてましたが、本当に応募者多数だったようで選に漏れた方も多かったのだとか。
ガラポン抽選会ではいつもティッシュを頂戴するワタクシがよく当選したものでございます。


ワークショップでは、講師の方もサポーターの方も気さくで質問にわかりやすく答えてくださるし、お隣の方と教えあったりなど、リラックスした雰囲気のなかでHP作りを進められました。


けれど、いざ公開、という段階で予想外のアクシデント(?)が。


使用したテンプレートに使われていた画像(笑顔の女性の写真)が有料のものだったので、公開前にクレカで購入する必要があったのでございます。

「出社してから買おう」といったん別の画像に差し替えたのですが、もとの画像を再び読み込もうとしましたら、その画像が見つからないではございませんか!

「あの写真『この女性の笑顔がいいんだよね』って社長がなんかすごく気に入ってるんです~。違う写真にしたら拗ねられちゃう。」
講師の方に泣きついたワタクシ。

「どんな女性の写真でした?」と講師の方。

「黄色い服で、笑顔。他には?ふんふん、スマホを持っている、と。」
講師の方の聞き込み捜査で笑顔の女性(の写真)の捜索がサポーターの方と二人がかりで行われたのでございます。

熱心な捜索のおかげで社長のお気に入り写真は無事発見されました。


が。


え~、結局のところ


「文字のデザインが変えられるから」
と社長をねじ伏せ、じゃなかった説き伏せ、パワポで自作したデザインを使用することにしてしまいました。(下の画像)

あんなに探していただいたのに、と思うと、心苦しい限りでございますm(_ _)m




いいなと思ったら応援しよう!