![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148083129/rectangle_large_type_2_5d41d88d5288d8a35443238237407389.png?width=1200)
Photo by
yamaboushi
夏の朝に思ったこと
朝、カーテンを開けて眺める空。
今日は、朝焼けとちょっぴり雨雲とのコラボレーション。
5分ほど経つと、真っ赤な空がオレンジ色に変化してきた。
あー、やっぱり朝、空を見ることが好き。
前回の投稿から、約1か月空いた。
この間に、ギックリ腰、コロナと、かかってしまった。
更に、妙なトラブルに巻き込まれることが数回。
度々落ち込むよねー。
「私、なんかしたっけ?」
誰に言うわけでもないんだけど。
今の私は、落ち込む気持ちも
そこから学ぶ気持ちも
大事にしていいのかなあと思っている。
「ギックリ腰では、休養が足りなくて、コロナになっちゃたんだ。」
「あのトラブルに巻き込まれたのは、相手がうまく気持ちを吐き出すところがなかったんだ。」
落ち込むときは、しっかり落ち込む。
学ぶときには、真剣に考える。
どちらの気持ちも持っていると、
肩の力を適度に抜いて、
ふわふわと生きていけそうな気がする。
書いたことで、最近の出来事を消化できた。
やっぱり書くことは、私を助けてくれるわ~。
今日から、夏休み。
自分の時間を取れそう。
ということで、記事を書いていこうと思います。
読みたいなあと感じてもらえれば、
是非、読んでいただけると嬉しいです。